![ピンクパンサー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自律神経症で入院中。義理親に迷惑をかけ、心が弱いと感じている。退院後、義理親の家に戻るが、自分が要らないのか考えてしまう。
自律神経症になり、入院になりました。吐いたり、頭痛くて倒れて救急車で、運ばれて仕事や、義理親旦那には相当迷惑を掛けました。でも、今義理婆ちゃんが、お見舞いにきてくれましたが、心が弱い、もっと強くならないと、叱られ落ち込んでます。本当に感謝してますが、入院も義理親に長くしてほしい、入院してくれたほうが、楽だと言われてしまいました。明日退院ですが、義理親の所に帰る感じですが、帰って来るの?とか言われ、孫や旦那はいいけど、私は迷惑を掛けてるから、要らないのかあと、考えてしまいます
- ピンクパンサー(10歳)
コメント
![スヌーピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スヌーピー
迷惑けけてる。いらない。て
考えてたらまた倒れますよ。
厳しい言い方かもしれませんが
一児の母としても、やはりちゃんと
強い心もたないと、いちいち
考えてたらキリないですよ(><)
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
はあ!?
なんなんですかそれは!!
私がその場にいたら張っ倒してますよ!
私も元自律神経失調症で約5年治療しました。
本当に辛いですよね。
とりあえず面会謝絶にした方が良いと思います。
入院しても休めませんよそれじゃ!
そういうやつらのせいで、自律神経が乱れるんですよ!
-
ピンクパンサー
怒ってくださり、ありがとうございます。本当にイライラしました。なんか、心配してるやらですが、腹立ちます。いつも、私は入院したことないとか、偉そうなことは言います。
自律神経本当にしんどいて- 10月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それひどいですね💦
実家に帰れませんか?
-
ピンクパンサー
金曜日に、退院にして、兄がいるので迎えに来てもらうことにします。金曜日兄が休みなので。
- 10月11日
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
体調大丈夫でしょうか?( ; _ ; )
普段は義理親と同居してあるんですか?
-
ピンクパンサー
体調は、大丈夫です。頭は痛いですが。
義理親とは、同居してません。近くには住んでます- 10月11日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
同居してしているのでしょうか?
自律神経症など精神疾患は本当になってみないと大変さや辛さが分からないですよね。それに強くなれとか心が弱いとか言われると余計に辛くなり悪化しますよね。こういうのは家族の理解がないとしんどいです。
ご自身の実家には頼れない感じですか?子供を連れて実家に帰るとか。
私もなった事がありますしパニック障害にもなったことがあるので気持ちがよく分かります。どうにかしたいし強くなりたいのに頑張ろうとしても体が言うこと聞かずにどうにもできずヤバい時がありました。無理だけはしないでください(;ω;)
-
ピンクパンサー
同居してません。近くには住んでます。
自律神経や、精神疾患は、初めてなので大変や、辛いもんですね。本当に。何もできない自分、体も限界で入院してるのに、腹立ちました。はあみたいな。- 10月11日
-
ママり
自身がなってみないとなかなか分かってもらえませんからね。強くなれとか私なら簡単に言えないです。同居してなくても近くに住んでるのも気になりますね。腹立ちますよ。そんな風に言われたり態度に出されたりしたら今後の付き合い方、接し方を変えていくと思います。今は体を休めて早く良くなりますように(;ω;)
- 10月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大変でしたね💦💦
義両親めちゃくちゃ腹立ちます😡😡!
自律神経乱れると
本当にしんどいですよね( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
ろくに薬も効きませんし…
なにより終わり見えないし
1度なってしまうと
すぐに体調崩してしまうので
お気をつけくださいね💦
私の意見ですが
強くならないとって
そんな自分を追い込むように
考えなくていいと思います😅
そう考えれば考えるほど
余計にしんどくなって
症状悪化しちゃいますよ💦💦
人生長いんですから。
ゆっくり自分のペースでやりましょう。
いまはお体の回復最優先です。
自分のこと追い込んだり
今回運ばれたことを
お気に病まないで下さいね。
頑張ったんですね。
頑張り屋さんの人って
気付かぬうちに自分を追い込んで
倒れちゃったりするみたいです。
休憩しながら少しずつ進みましょ😭
ピンクパンサー
そーなのです。考えたくないのに考えてしまいます。一児の母なので強くならないとって凄い思ってます。だけど考えてしまうのです。これで、悩んでます
スヌーピー
大変なら実家に帰ったりして
多少義両親と距離置いたらどうでしょう(><)