
赤ちゃんの体重増加について心配ですが、母乳だけで大丈夫です。増え方が少ないのは普通のことです。ミルクを足す必要はありません。
生後3ヶ月の女の子の赤ちゃんの体重について質問です。
出生体重は2700gで、混合で1ヶ月検診では3700g、2ヶ月の赤ちゃん訪問時には4900gでした。
そのあたりから、母乳の後にいつもミルクを足していたのですが、10ml程しか飲まなくなり、保健師さんに相談し母乳で大丈夫。とのことで、ミルクを足すのをやめていました。
おしっこも出ているし、機嫌も良いので、足りていないということはないのかな…とは思うのですが、2ヶ月以降は体重が1ヶ月で700g弱しか増えていません。身長は平均より少し大きいくらいです。
完全母乳だと増え具合が減るのでしょうか?
ミルクを足すか迷っています。
- むーむー(7歳)
コメント

てて
出生体重も二ヶ月訪問のときも
体重ほとんど同じです!
今は、どれくらいあるんですか?

てて
今日で3ヶ月19日になって
家のベビースケールではかったら
6300でした☺︎
おしっこも出ているみたいだし
5900あるなら大丈夫だと思います😊
夜は授乳してますか?
-
むーむー
ててさんのお子さんは6300なんですね(^^)
完全母乳ですか??
おしっこも出ているなら大丈夫ですかね…
夜間授乳は最近2回から1回になりました!
もしくは無い時もたまーにあります。
母乳の質が悪いのかなぁ…なんて思ってしまって( ; ; )- 10月11日
-
てて
2ヶ月訪問の時まで混合だったんですがそこから母乳だけになりました!
男の子と女の子でも違いますしね😊
夜も寝てくれてるみたいなので
母乳だけで良さそうな気がします🎶- 10月11日
-
むーむー
ててさんも2ヶ月訪問から母乳だけなのですね!(o^^o)
なかなか増えず悩んでいたのですが、優しいお言葉に安心しました!
初めての子育てなので、何かと不安になってしまいますが
母乳だけで頑張ってみようと思います♡
おそらくお誕生日がうちの子と2日違いくらいなので、
親近感感じました♪- 10月11日
-
てて
私もはじめての子育てで
いろいろ不安あるのでわかります😊
3.4ヶ月健診もありますよね!
誕生日ちかいんですね!!なんだか嬉しいです٩(•ᴗ• ٩)
お互いこれからも頑張っていきましょう🙌💕- 10月11日

miki0902
おしっこが出てれば大丈夫だと思います✩ 完母でしたが、4ヶ月前で5600gでした😅中々体重が増えずで悩みましたが、保健師さんからは成長曲線に入っていれば心配いらないと言われたので、悩むのはやめました^ ^ もうすぐ8ヶ月ですが6700gと小さめです😊
-
むーむー
成長曲線に入っていれば大丈夫なのですね!
太らせないと太らせないと…とどこか焦ってしまっていたのですが、この子のペースがありますよね。
わたしも、悩むのやめます( ; ; )!
ありがとうございます♡- 10月12日

nm
うちも2700で産まれて、1ヶ月になるまで混合でしたが、それ以降は母乳のみです。
今は3ヶ月半ですが、6キロないぐらいですよ!
持病があり毎月病院に通ってますが、特に何も言われてません。
-
むーむー
うちと同じくらいですね♡
お医者さんからも何も言われないということは順調ですよね!
安心しました!
1人で焦っていましたが、
心が晴れました♪- 10月12日
むーむー
ほぼ同じなんですね♡
今は5900gです!
ててさんのお子さんは今どれぐらいですか?