コメント
こママ
生理一週間前は排卵じゃなくて
着床時期だと思います
あと、仮に30日に排卵したのであれば14日には検査で判定がでます
予定は所詮予定なので
はっきり排卵がわかっているのであれば
排卵から二週間もたてば判定がでます
こママ
生理一週間前は排卵じゃなくて
着床時期だと思います
あと、仮に30日に排卵したのであれば14日には検査で判定がでます
予定は所詮予定なので
はっきり排卵がわかっているのであれば
排卵から二週間もたてば判定がでます
「排卵痛」に関する質問
のびおりがおわり排卵痛?ぽいのも終わりましたが基礎体温が上がりません💦36.4や36.5あたりのままです。 一昨日タイミングとりましたが意味なかったでしょうか、、 生理周期は安定、前回の生理は11/2に終わってます。 生…
排卵検査薬初心者です🔰 排卵検査薬は、急に陽性が出たりするものですか? アプリでは15〜16頃が排卵予定日なのですが、昨日も今日も排卵検査薬は真っ白です。 前回生理は10月29〜でした。 もう排卵終わっちゃった!? こ…
フライング検査についてです︎! 30日にカレンダーにて排卵予定日、排卵痛らしきものもありでタイミングとりました😌 フライングしてしまい今日夜の検査で真っ白だったんですが、もう可能性低いでしょうか😭
妊活人気の質問ランキング
鈴菜
排卵直前だったと思うので30か1日には排卵したと思います。
いつも痛みがちょくちょくあるのに妊娠してないので期待してませんが、気になる痛みです。
じゃあやはり病院へ行く前に検査薬やって行くべきですよね😭
こママ
痛みはPMSの一種なのかもしれませんね(><)
私は、排卵日からだいたい11日目にはうっすら検査薬で反応がでてました
着床が7~10日目ごろなので
早ければ9~10日に出るかたもいらっしゃいますが
ホルモンの出方も人それぞれなので
だいたい12日ぐらいたてば
排卵日かわかってる方で陽性ならほぼでるとおもいます!
検査していかなくても病院で検査はしてもらえますが
先生からしてきて、と言われているならして行った方が良いかと思います!
鈴菜
そうですよね。
排卵痛も結構わかる方で、PMSは酷い方だと思います。
もうそろそろわかる頃ですよね😭
いつも来院時に尿検査するのでできれば病院で検査すればいいやという感覚なんですが、先生はなぜか家でもしてきてねといいます💦
午前から病院なので前日の金曜日に検査薬やっていこうと思います!