![rinrin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が来月、以前のバイト仲間の結婚式に招待されました。授かり婚だっ…
すごく小さいことかもしれませんが聞いてください。
主人が来月、以前のバイト仲間の結婚式に招待されました。
授かり婚だった事もあり急なお誘いで、しかもバタバタしているのか受付を人伝えに頼まれたそうです。
夫婦2人とも主人のバイト仲間で主人の後輩です。
私も快く送り出してあげたいのですが、出来ずにいます。
それは、私達が交際中に奥さん(当時は彼女)が飲みの席で主人に自分の女友達を紹介したのが原因です。
彼女は私達が付き合っている事も知っていて、一緒に何度か飲みに行ったこともありますし、交際が継続していることも知っていました。
それなのに主人を見かけて気になっている子がいるからと半ば強引にその飲み会の席に連れてきて紹介したそうです。
主人はその場で付き合ってる人がいるからと帰ったそうですが、それ以来その子のことが好きになれず関わらないでほしいと思っていました。
そんな中での結婚式のお誘い。
その結婚式に紹介した子が来るかもしれないと思うと尚更嫌ですが、受付を頼まれたということもありハッキリ嫌とは言えずにいます。
それに、金銭的にも余裕がないので断れるのであれば行ってほしくはないです!
でも、私が友達の結婚式があるといつも快く送り出しくれて子供もみててくれるので本当だったら自分もそうしてあげたいです(/ _ ; )
皆さんだったらどうしますか?
- rinrin(6歳, 14歳)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
私は正直、嫌ですね(笑)
昔、女の子を紹介したしないは気にしませんが受付を人伝いで頼むような人が嫌いです。
![mamam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamam
人伝で頼んでくるなんて非常識なくらいだから、そんなこと(交際している人がいる人に別の子を紹介)できるんでしょうね!!!
頭がおかしいんだと思います😅(笑)
前回も旦那様はその子にきちんと直接お断りしているのだし、旦那様がそれとは関係なく後輩夫婦をお祝いしたいと言うのなら、行かせてあげますね😊
でも、その子がきているのではないか?など、こちらが気にしている、心配していることはそれとなく伝えておきます!!
気持ちが休まらないから、できるだけ連絡取れる状態にしておいて😔とか、お願いしておきます。
さすがに名指しで奥様が心配しておられるのに、その子とどうこうなるってことは防げると思います!
-
rinrin
ご回答ありがとうございます。
確かにちょっとおかしい子だと思います!
確かに今回は主人の事を信頼して行かせてあげるのが1番ですよね😢- 10月11日
-
mamam
お優しい旦那様みたいなので、心配な気持ちも理解してくれるのではないかと!
それ以前に、旦那様がどうしても行きたいかどうかですよね😅
誘われたと言っても、今はあまり関係がない間柄なのでしょうか?
他の方のコメントで読みましたが、式はされてないとのことですが、その方々からお祝いは頂いているのでしょうか?
もし頂いているのであれば、同じ金額を包んで、式の日は都合が悪くて行けないと断っても問題なさそうですが🤔
式の日程も急とのことなので、そういう理由も有りだと思います!- 10月11日
-
rinrin
きっと理解してくれると思うので、何もないようにアンテナ張ってくれるとは思います!
私的にはもう辞めてからあってないし、行かなくていいのでは?と思うぐらいですがハッキリ断らないということは主人的にはお祝いしてあげたいのかもしれません。
今はまだ行けるか分からないと濁しているようです。
こちらが入籍した時は連絡もとっていなかったのでお祝いは頂いてません!
向こうが結婚式をあげるから久々に連絡が来た感じです!- 10月11日
![Kママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kママ
それ嫌ですね💦
なんかモヤモヤしますね😫
でも笑顔で送り出したい気持ちもありますよね…💦
-
rinrin
ご回答ありがとうございます。
モヤモヤです(/ _ ; )
笑顔で送り出せない自分も小さいなーと思ってしまうのですが、やっぱり許せません。。- 10月11日
![おかずクラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかずクラブ
祝福は嫌だけど…私なら出ますね!
もし、その紹介した子が来ていたなら
私の主人よ?と大きな顔して!笑
これこそ嫌な女かもしれませんが。
今回結婚式を挙げる女の方も
どんな神経をして紹介してきたのか、
それこそ、怖い女ですね…
-
rinrin
ご回答ありがとうございます。
私は招待されておらず、主人だけの参加になります!
自分が式を挙げられてないのもあって、尚更快く受け入れられないのかもしれないです😭- 10月11日
![まみー♡幸せになりたいシングルマザー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
今後自分が結婚式に行けなくなると困るので嫌ですが、笑顔で見送ります。
ただ、直接受付を頼まないのは常識外れだなと思いました。
-
rinrin
ご回答ありがとうございます。
確かに、自分が結婚式に行きずらくなるから笑顔で送り出したほうがよさそうですね💦
本当に急でバタバタしているのか、それともこれから頼もうとしてるのかなんなのかわかりませんが、失礼ですよね?
もう1人の受付の人は直接頼まれて、その時にうちの主人と一緒にと言っていたそうですが、主人はまだ連絡がきていません。- 10月11日
![すーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すーい
受付を人伝いに頼んでくる時点で常識がないと判断し断ります笑
-
rinrin
ご回答ありがとうございます。
非常識ですよね( ; ; )
今日連絡が来て改めて頼まれたらしいですが、主人もとりあえず保留にしてるそうです。- 10月11日
rinrin
ご回答ありがとうございます。
やはり非常識ですよね?
しかも先輩に頼む時に人伝いって失礼すぎますよね。