
赤ちゃんの首の湿疹について相談です。清潔に保つことで改善するか、病院に行くべきか悩んでいます。小児科か皮膚科か、アドバイスをお願いします。
こんにちは😊もうすぐ4ヶ月になる女の子のママです。初めての育児に毎日奮闘しています。゚(゚´ω`゚)゚。
最近あごから首にかけて湿疹がでてきました。母乳の吐き戻しやよだれのせいだろうと思っています。お風呂できれいに洗い、吐いたときは濡れたガーゼなどでふくなど気をつけていたのですが、荒れてしまいました( ´・ω・` )
本人は痒がるなど不機嫌な様子はないのですが、あまりにも赤くぷつぷつが出来ていて可哀想で…今まで以上に清潔にしておくことを徹底したらよくなってくるのか、それとも早めに病院にいったほうがいいか迷っています。病院も小児科がいいのか、皮膚科がいいのか…
アドバイスいただけたら嬉しいです。お願いしますm( _ _ )m
- とっぴぃ(7歳)
コメント

さわこ
うちもよだれが多いのでまだ時々首に湿疹ができます😢
抵抗がなければステロイドがいいですよ。2日できれいになります。
それかきれいになり洗うときも石鹸はかえって乾燥してしまうので石鹸は使わず洗う。ガーゼも菌がついてしまうので使わない方がいいと言われました。
赤いと切なくなりますよね。頑張ってくださいね。

退会ユーザー
小児科行けば薬もらえますよー!
本人も嫌がらず膿んだりしてないなら次の予防接種の時についでに薬貰えばいいんじゃないですか?💊💉
-
とっぴぃ
コメントありがとうございます(๑^ ^๑)田舎なもので、予防接種が町の内科なんですよね^^;でも子どもの医療費はかからないので、お医者さんに相談しにいってみようかと思います!ありがとうございました!!- 10月11日

ami
息子も同じでした。
うちは皮膚科につれていき、軟膏をもらいました。ステロイドでしたが、赤ちゃんがつけても大丈夫なものとのことでした。2~3日でキレイになりましたよ。
炎症を長引かせず薬で素早く治すのが、赤ちゃんでは特に大事だよと、皮膚科の先生に言われました。
-
とっぴぃ
コメントありがとうございます!やっぱりお薬はいいですよね。赤ちゃんでも皮膚科に行っていいんですね!いろいろと分からないことばかりで…アドバイスありがとうございました!!- 10月11日

chamari
ちょうどそのくらいの時期に下の歯が生えかかってきて首の下ヨダレかぶれしました!
予防接種のついでに医者に薬くださいと言ったら、ヨダレかけはやめてマメに洗ってあげると治るよ!って言われました!
ヨダレかけを辞めたら綺麗に治りましたよ!
酷いようならステロイドで治すといいと思います😉
-
とっぴぃ
コメントありがとうございます!(๑^ ^๑)よだれかけやめた方がいいんですね!!ぬれたよだれかけでムレちゃうんですかね^^;やってみますー!
アドバイスありがとうございました!- 10月11日

あめた
皮膚科の方が確実ですね(*^^*)
-
とっぴぃ
コメントありがとうございます!赤ちゃんでも皮膚科に行けるんですね!知らないことだらけで…アドバイスありがとうございました(๑^ ^๑)- 10月11日

めんち
うちの娘も肌が弱いので、すぐ湿疹出来たりブツブツ出来たりします😓
ヨダレかぶれになった時は、小児科に連れて行きました🙂
弱めのステロイドの薬と保湿クリームを処方してもらい、それを塗ったら2~3日で見事に治りました😳
今でもブツブツ出たりしたら、酷くなる前に塗ってます😆
私も小児科の先生には、毎日石鹸で顔は洗わない方がいいって言われました😣
ヨダレが出たら小まめに拭いてあげて、清潔なガーゼをぬるま湯で濡らして拭いてあげて下さいって言ってました😃
早く治るといいですね(>_<。)
-
とっぴぃ
コメントありがとうございます!皮膚科でも小児科でも大丈夫みたいなので安心しました。ちょうど明日町の病院に小児科の先生が来る日なので行ってみようと思います!一度お薬もらっておけば、今後湿疹出ても使えますしね◡̈ありがとうございました!- 10月11日
とっぴぃ
コメントありがとうございます(๑^ ^๑)やっぱりお薬ぬると早く治りますよね。洗うときの石鹸も感想の原因になってしまうんですね。知らないことだらけです!!ありがとうございました!