
今妊娠13週目になりました。旦那についてなのですが、付き合い当初から…
今妊娠13週目になりました。
旦那についてなのですが、付き合い当初から大好きで仕方がなかったのですが、妊娠をし、最近の旦那の何もしない行動を見て嫌な気持ちになりました。
朝起きたてが一番つわりが辛く吐いては旦那のお弁当を作り見送り、また吐いては自分も仕事に行く生活をしておりました。仕事中も辛く、何とか乗り切り家に帰っては晩御飯の支度と洗濯。その時はまだできる範囲だったのでやっておりましたが、あまりにも旦那が家事を手伝わない無神経さに最近苛立ちます。
言えばやってくれるのですが、もって2日ほど。(笑) 洗い物もしてくれない。せめて自分のお弁当箱ぐらい洗えよと。
必ずやってくれるのは、毎朝のゴミ出しぐらいです。(笑)
確かに仕事で疲れて帰ってきてるのは顔を見ればわかります。でも私だってパートだけど仕事疲れますし、そんな中つわり真っ最中でしんどいです。でも家事をやらなければ誰がやる状態なので仕方なくやってます。
もっと私が妊婦だって理解してほしいです。。
このまま男性は変わらないのでしょうか?子供が産まれて変わる方もいれば変わらない方もいると周りは言います。
きっと私の旦那も変わらないじゃないかと思うと先が思いやられます(T_T)
すみません、質問になってないですねm(__)mただの愚痴で終わってしまいすみませんでした(^_^;)
- ma(7歳)
コメント

ママリ
つわり大変なのによく頑張ってますね、すごい(O_O)旦那さんには、きちんと伝えてますか?男の人って言われないと分からない生き物ですよ💦
一回言ってもまた出来てなかったら更に言いつづけるしかないですよね💦
気づいてよ!って思うけど、気づかないのが男性です。こればっかりは仕方ない💦

みょん
女性はお腹で育てるのですからね!
もう少し妻の妊婦に思いやりがほしいですよね(>_<)
旦那さんが、変わってくれますように(>_<)
-
ma
返信ありがとうございます。
ほんとです(*_*)そもそも私の旦那は思いやりがほんとに欠けてる人なので、分かってはいたのですが、最近体と心がついていかず、、、
これがマタニティブルーってやつですかね?(T_T)- 10月11日
-
みょん
つわり大変そうですね(>_<)
マタニティブルーかもですよね(>_<)
私は、情緒不安定の浮き沈みが激しいです😖
でも、なるべくお腹の赤ちゃんの事を考えて穏やかにいるように努力しています(*_*)- 10月11日

♡Mママ子♡
付き合ってる時と生活を共にするのはまた違いますもんね💦
変わる人もいれば変わらない人もいますけど変えるように仕向けるしかないと思います。
共働きならもっと家事負担してもらってもいいと思います😂
-
ma
返信ありがとうございます。
家事を負担したいのですが、無洗米のお米を研ぐのすら面倒くさがるので一体他に何が出来るのやらと(*_*)(笑)
困ったものです(*_*)- 10月11日

ワーママKouki
つわり、大丈夫ですか?
お弁当、無理して作らなくても良いのでは?
あと家事ですが、言ってもなかなかやってくれないなら、やるまで放置したら自然にやってくれたと友人が言ってました!!
相当、腹を立ててた友人ですが、今ではすっきりしてました!
家事はお互いさまですよね。
一緒に住んでいる以上お互いの仕事だと思います(^^)
-
ma
外仕事の人なのでお弁当もたせないと、お昼食べなかったりするんですよ(*_*)なのでそれが嫌なのであまりにも具合悪い時以外は持たせるようにしてます(T_T)
結局洗い物とかも溜まってても自分が料理するわけじゃないので気にならないんだと思います。だから手つけません(*_*)でもそれを毎回言うのも疲れるし、あっちもストレス感じるかな?って思っちゃうと、もう自分で洗っちゃったほうが早いって思ってやっちゃってますね(*_*)- 10月11日
-
ワーママKouki
優しいですね╰(*´︶`*)╯
私なら、適当に買ってねと言ってしまいます!
つわりがツライのをご主人は見ていますか?
あと、区や産院でやってる両親学級にはご主人も参加してもらうといいですよ!かなり変わりました!- 10月11日
-
ma
きっと大好きで仕方がないのかもしれないです(T_T)(笑)
吐いてる姿は何度も見てるのですが、私も吐くと一時的に元気になるので、
つわりというのがそこまで辛いものだとは分かってないのかもしれないです(*_*)
予定が合わずですが再来月あたりに両親学級には夫婦揃って行こうと思ってます\(^o^)/- 10月11日
-
ワーママKouki
そうなのですね。
もっと、弱音というか、甘えていいと思います!
男の人は頼られると嬉しいみたいなので、お願いするより、頼ってみるといいかもですね!
両親学級、定番の、お腹の重さ体験は絶対やってもらってください!!- 10月11日

ゆみ
家も同じです( ´•д•` )💦
旦那に協力してもらうには1度でも手伝ってくれたら褒めながら感謝の気持ちをって聞くけど最近それをすることすら嫌です∑(๑º口º๑)!!
お互い旦那が変わってくれるといいですよね😥💦
ma
返信ありがとうございます。これがマタニティブルーなんですかね?(*_*)
今気持ちが溢れてしまって涙が止まりません。(;_;)
ちょいちょい言ってはいたんですが、伝わってないのかもしれないですね(*_*)
私も疲れてる旦那を見ると何て言ったらいいかわからなくて(*_*)
ママリ
お優しいですね。私はガンガン旦那に愚痴をぶつけて泣きわめいてます。。それでごめんねとか言われると自己嫌悪になったりします!
妊娠中って情緒不安定になりやすいから仕方ないです😣