

みみこ99
私ならアレルギーあるの!ってキレそう
旦那様はキレてくれないの?

たーたん
昔の人は絶対自分が正しいと思ってますよね!
食べれない物とかも平気なんでしょうね。
母乳が出なくて苦労してたら、鯉のエキス飲め!と。
病気になるわと思いました(笑)
近所の人も介入してきて、離乳食はタマゴからよーって。
ホント年寄りとの交流疲れます。
あーすけさんも大変で疲れまくりでしょうけど、無事乗り切って守ってくださいね!

リーちゃん♡
たばこありえないです。
子供の前ではせめて
やめてほしいですね😭😭😭

あーすけ
旦那さんはこっち側なんでちゃんと言ってくれてます!
ちょうど車を駐車しに行ってていなかったんです(°_°)

あーすけ
何回か旦那さんからも言ってもらったけどダメなんで、吸い出したら黙って部屋から出てます(°_°)
義実家だし我慢しろとは言わないから、別の部屋に行け!って思います(°_°)

退会ユーザー
私も明日明後日旦那の母方父方の実家に行きます…今から憂鬱です。
父方の大姑はみんながやめろって言ってるのに自分の口に入れたの食べさせがるし…ぶちゅぶちゅほっぺにチューするし…全力で止めますが気持ち悪い!!
たばこは論外ですよね。
私の場合は言えないので旦那にガミガミ言ってキレてもらいます(笑)
乗り切りましょう(T_T)

あーすけ
鯉のエキスですか....(^ω^)
ほんと病院物ですよ!笑
なんでもかんでも昔の常識が正しいと思わないで欲しいです。
一泊二日なんでどうにか乗りきります!!

あーすけ
大姑さん...(^ω^)
想像しただけで止めていただきたいですね!!
もー、止めてって大声で言いたい!!
ほんと乗り切りましょうね!!

みみこ99
私、実は妊娠中以外は吸ってましたがもちろん裏庭でf^_^;
上に子どもも居ますしね。
沢山集まる場所では他人親戚関係なく吸いません
それがマナーとゆうか常識だと思ってましたヽ(;▽;)ノ
一日中拘束されたら一日吸いません
一人なり車に行く時間ができたら隠れて1〜2本吸ってしまうかもですが・・
なんだろ、小さな子どもがいる環境に居る機会が極端に少ない
不特定多数の人と会う機会が少ない親戚の方なのかもですね
帰宅したら、義理両親に言っちゃうかな、子どもに配慮が無いと行かないと。

退会ユーザー
私も今、旦那実家に来ますが、義父母と義妹はこれからコンサート?か何かに行くそうで、はっきり言ってなんで泊まるか意味わかんないです。
午前中にお墓参りに行くからと言われ、朝から来ましたが、結局夕方行くと言われ…。
犬もかなり吠えるので、なんだかなぁ〜、というのが素直な感想です(・д・`)

うるるん
義父母さんですか?タバコ吸ったりしてるの。
てか、旦那さんが怒ってくれないと困りますよね。
直接義父母にいうと角がたつので、旦那締めて、同じことがあるようなら二度と連れてこないといった方がいいかも。
食べ物のことは、アレルギーのことハッキリ伝えた方がいいですよ。
ぶつぶつが出きるくらいなら良いけど、体調崩したらどうするのかと…。
義父母って厄介ですね。
コメント