※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
虹🌈ママ
子育て・グッズ

RSで食欲が落ちた子供について相談です。食欲が戻るまでどれくらいかかりましたか?

お子さんがRSになって食欲が落ちたという方はいらっしゃいますか?
どれくらいで食欲が戻りましたか?(><)

うちの子はRSと診断されてから明日で1週間になります!
先週末には本当に軽く肺炎になってると言われましたが、入院することなく自宅安静で熱も下がり、咳や鼻水もだいぶ落ち着きました😌
でも食欲がなかなか戻らず、いつもの3〜4割くらいしか食べれないことがほとんどです💦
小児科ではRSで食欲を失う子は結構いるからもう少し時間が必要と言われました。
元々食べることが大好きな子だったので、食べれないことに焦ってしまいます😭
それにお腹が目にめえてほっそりしてきてしまって可哀想です…

同じように食欲が落ちたという方いらっしゃいましたら、参考に教えて下さい(;_;)

コメント

おちゃちゃ🍵

6歳の娘が1歳半のときですが、RS で入院しました。家で療養しても全く食べれなかったからです。
5日で退院しましたが、退院後もしばらく2~3週間は食欲は戻らなかった気がします。あんなにぽっちゃりだったのに細くなって…と心を痛めました。
退院後1週間は自宅療養してから保育園にまた登園しました。
あまりに食べれない姿を見ると可哀想になりますよね(。>д<)

  • 虹🌈ママ

    虹🌈ママ

    コメントありがとうございます☺︎
    娘さんは長い間たべれなかったんですね😭
    うちは元々細めの小柄だったので、更に細くなって心配です(><)
    今までピッタリだったズボンがゆるゆるになってきていて本当に心が痛いです😢

    でも同じように食べれなかったお子さんのお話を聞いて息子だけじゃないんだと少し安心出来ました😌
    ありがとうございます✨

    • 10月10日
ねこにゃん🐱

ウチの子は5ヶ月の時にRS にかかり、治るのに一ヶ月近くかかりました。
鼻水・鼻づまりと咳で苦しそうでしたし、おっぱいもミルクもほとんど飲みませんでした。体重も増えず、おしっこの回数も減りました。
心配ですよね😰
でも、落ち着いてきているようなので、あと数日したら、食欲もでてくると思いますよ😊

  • 虹🌈ママ

    虹🌈ママ

    コメントありがとうございます☺︎
    治るのに長い期間かかったんですね💦
    うちは既に卒乳していて離乳食のみなので、栄養が足りてるのか心配です😭
    幸い喉はとっても乾くみたいで元気な頃よりたくさんお茶を飲んでいて脱水の心配はないんですが、明らかに見た目がほっそりしちゃいました(><)

    息子と同じように食欲が落ちたというお話を聞けただけで少し安心出来ました✨
    食欲が戻るのをゆっくり待ちたいと思います!
    ありがとうございます☺︎

    • 10月10日