※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
お金・保険

入院時の限度額適用認定証の申請について、具体的な入院期間や費用が不明な状況で、低所得枠に該当するかどうかも不明です。詳細を確認してから判断が必要です。

子どもの入院にあたって、限度額適用認定証を申請した方がいいのか、しなくてもいいのかよく分からないので、詳しい方教えてください。
パンフレット見てもよく分からず。。。

・平成28年3月24日から平成29年4月24日までは産前産後、育児休暇を取得
・平成28年度分の住民税は約10万円支払い

という状況です。
区分オの低所得ではないとは思うのですが、ウになるのかエになるのか、どちらが可能性高いですかね💦
入院期間は4日から7日ではっきり分かっておらず、入院費は1日1万円くらいとのことです。

コメント

はなたろう

うちの子供が入院したときは個室代や食事代以外は無料だったのですが、個室などの差額ベッド代以外に日額1万円かかると言われたのですか??

  • すー

    すー

    そこまでは聞いてなかったです!
    後で詳しく聞きに行こうと思います!

    • 10月10日
#ぷうこ

お子さんはれんさんの被扶養者ですか?
産休育休の期間から判断し、区分オ(平成28年1月1日から平成28年3月24日までの3ヶ月弱の収入が住民税課税額(約100万円)に達しない)ではないかと思いました。

こどもには乳幼児医療があるので限度額認定は不要との回答がありますが、それは誤りです。乳幼児医療の公費よりも健康保険が優先されます。自治体の財政を圧迫しないためにも、正しく保険を利用してください。

個室等は健康保険も乳幼児医療も使えません。食事は限度額の区分がオですと、軽減されます。

  • すー

    すー

    そうなんですか!!知らなかったです(´xωx`)
    限度額認定の申請したいと思います!
    そして、もし区分がオなら、3日以上なら自己負担出る可能性もあるって言われたので、なおさらしといた方がいいですね!
    早速申請書書きたいと思います(♡ϋ)ノ

    • 10月10日
  • #ぷうこ

    #ぷうこ

    平成29年の住民税の請求がきていない(毎年6月頃には届きます)のなら住民税非課税で、区分オになると思います。自費分には使えないので注意してくださいね。

    • 10月10日
4児ママ

子どもって基本的に無料じゃないですか?
地域によって違うかな?
うちは入院は中学生まで無料です!

  • すー

    すー

    うちの地域も15歳まで無料です!
    入院も適用されるんですね!
    実は保険証自体が届いてすぐの入院で、子ども医療のはまだ申請してなかったので、退院したら申請と払い戻しの手続きに行こうと思います!

    • 10月10日
くろみ

こんにちは、うちの子も今年入院手術があり限度額認定証発行しました。
とりあえず、区分がわからなかったから申請だけしておけば限度額以上払わなくてよくなるので、申請は先にしといたほうがいいです。そうすれば、自分の区分もわかるので。入院の予定があるなら、使わなくても使っても先に申請しておいたほうがいいです。

  • すー

    すー

    こんにちは!手術されたんですか(´xωx`)
    確かに、申請は切手代くらいでお金かからないし、自分の区分もわかるなら申請してもよさそうですね!
    手術とかまではないし、子ども医療でいけるならいらないかもですが、区分分かるし、期間1年にしといたら今後も安心ですよね!

    • 10月10日
koro.❁

子ども医療費は無料にならないですか?
食事代や差額ベッド代などの実費以外は乳児医療が適応になるかと思いますが。

限度額は申請しておいて損はないと思います!
私は上の子も切迫になったので、既に認定証は手元に準備しています。
その場合も実費分は記載のある限度額にプラスになります。
会社に問い合わせると金額分かりますし、認定証が届くと区分の記載もありますよ。、

  • すー

    すー

    15歳まで無料です!入院もなんですね!
    保険証自体が届いてすぐ入院になったので、子ども医療の手続き間に合わなかったので、退院して申請と払い戻しの手続きもしたいと思います!そして、限額証も今後のために申請したいと思います!!

    • 10月10日
たくみママ

おはようございます。
うちの息子は熱が下がらず、3泊4日の入院しました。
こういう試算表があるのを知らなかったのですが、旦那の扶養に入ってるので、点滴、飲み薬を処方されて、乳児保険証?使って、1万しなかったです。(ベッド、食事代)

参考にならなかったら、すいません。
病院に聞いてみるのが良いと思います。

  • すー

    すー

    子ども医療使ってそれくらいだったのですね!
    うちも今のところ点滴と内服薬だけです。
    病院から言われた1日1万に何が含まれてるか聞いてみたいと思います!

    • 10月10日
ペロ助

高額医療費については保険適応の部分のみなので、差額ベッド代や食事代は自己負担です🌸
子供は医療費がかからないので限度額認定証を申請してもあまり意味はないかなと思いました😅

  • すー

    すー

    子ども医療使えるのを考えてませんでした!!保険証自体が届いたばかりで、子ども医療の手続きがまだだったので、退院したらすぐして、払い戻しの手続きもしたいと思います!
    保険適用外のみなら、食事代もないし、個室代とプラス何かくらいですかね!個室希望してなくても、個室の場合は個室代かかりますよね??
    今回限度額認定証使わないかもですが、区分も知りたいし、今後のために申請しようかと思ってます◡̈

    • 10月10日
  • ペロ助

    ペロ助

    こちらの希望ではなく病院側の都合で個室になった場合はベッド代はかからないです☀️
    あとはシーツ交換代とか管理料とかかかりました🍀

    • 10月10日
  • すー

    すー

    病院側の都合というか、娘がMRSA持ってて、それが他の子にうつらないように個室になりました!
    シーツ交換代とか管理料なんてのもかかるんですね!!

    • 10月10日
しーさー

お子さんは主様の扶養でしょうか?

おそらくお子さんは医療費自体はかからず、衣服、部屋、食事代しかかからないので1週間入院しても部屋代がかからないのなら一万もかからないと思いますよ。
ただ、付き添い必須なら付き添いベット代とか取られたりする病院はあります。

  • すー

    すー

    私の扶養です!
    衣服も食事もないので、部屋代ですかね!1万円の詳細までは聞かなかったので、後で尋ねてみます!

    • 10月10日
くろみ

期間は選べない気がしました。3ヶ月位だった気がします。限度額認定申請。
申請しとけば、病院で支払う金額が抑えられて助かりますよ。
まぁ、子供だから医療費は地区によって戻ってきますがね😃

  • すー

    すー

    申請書に、期間記入しなかったら1年になる、と書いてあるので、記入せずに提出しようかと思いまして⑅◡̈*

    • 10月10日
  • くろみ

    くろみ

    そうなんですね!

    • 10月10日