※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
子育て・グッズ

離乳食中に椅子から脱走する問題が発生。ストッケの椅子を使用。対処方法が分からず困惑。どうしたら良いか相談。離乳食が思うように進まなくなってしまった。

離乳食の時、椅子から脱走するようになってしまいました。
椅子はストッケです。
どのように対処したらいいかわかりません…
どうすればいいでしょうか
今まで順調だった離乳食がこんな形で全く進まなくなるとは思いもしませんでした。

コメント

さらい

そんな時期じゃないですか?
(^_^;)

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    そうなんですか💦
    それならいいんですが、ご飯はどのように食べされたらいいのでしょうか…
    地べた?

    • 10月10日
  • さらい

    さらい

    うちは、きにせず歩いたりしてもあげてましたよ。

    • 10月10日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    そうなのですね💦
    危ないよりはいいですもんね

    • 10月10日
♡mama♡

他の事に興味があるのかなー?
たべむら、ありますよね。
娘も5口で終わる日もあれば、ブラックホールや!ってぐらい食べる日もあります!
離乳食で一喜一憂してます、

お互い頑張りましょうね♪

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    ムラもほぼなく食べてたもので💦
    半分食べならもうやめますが一口でもう脱走するので💦
    まああまり気にしないことにします。

    • 10月10日