※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カリブ
子育て・グッズ

小学校の学童保育について不安です。同じ状況の方はどうしているのでしょうか?

まだ先の事なのですが、不安になってきたので、質問させてください。
正社員で働いていて、現在育休中です。
産休前は朝7時30分くらいから、残業もあり、終わるのが21時22時くらいでした。
育休明けは、保育園に入れて延長をして、19時30分くらいに切り上げる予定です。
保育園の時は良いのですが、小学校に入ったら、学童保育はあるものの18時までで、その時間にはお迎えにいけません。
両実家は遠いので、頼ることができません。。。
同じ様な状況の方は皆さん、どうされているのでしょうか?
そのタイミングで退職?
それとも、シッターさんなどにお願いされているのでしょうか?
よろしくお願い致します。

コメント

ママ

私もなおきちさんと全く同じ労働環境です(/ _ ; )!親近感が湧いたので、回答になりませんが、コメントさせてください!

私は子どもが産まれたらできるだけ一緒にいてあげたいという思いが強いので、育休明けたらそのまま退職を考えています。
旦那にも希望は伝えてあります!
やはり、私の中で仕事<子どもなので、旦那に頑張って稼いでもらおうと思ってます😭笑

  • カリブ

    カリブ


    ありがとうございます😊

    そうなんですね!
    同じ様な方がいらっしゃって安心しました!

    せっかく、ここまでやってきたので、続けたいという気持ちが強くて>_<

    赤ちゃんに会えるまで、あともう少しですね☆

    • 10月10日
deleted user

自分自身の話で申し訳ないです。
親が仕事をしていたため学童保育でしたが、体調不良の早退のとき以外は迎えにくることはありませんでした😅

小学校にあがってからずっと鍵っ子で、学童保育の時間が終わればそこの友達と一緒に帰って親の帰りを家で待つ生活をしてました。

現在産休中、出産後、育休に入って育休明けに仕事復帰予定ですが、学童保育に預けることになったとしても、退職やシッターさんに頼むなど考えてないです。

  • カリブ

    カリブ


    ありがとうございます😊

    そうだったんですね!
    低学年の時に鍵っ子で大丈夫かな?と
    不安なんですが、それまでにきちんと教育したら、大丈夫ですかね!?

    学童は迎えにいかないといけないと聞いて、いやいや、18時とか無理!
    と思いました>_<

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    小学校に通い始める前に何度か学童からの帰り方を母と練習しました🙌🏻

    共働き世帯が増えてるので、小学校入りたてから鍵っ子って意外と多いと思いますよ!

    学童によっては、安全面からお迎え必須のところもあるかもしれないですね😯💦

    • 10月10日
ぽん12

私も現在同じような状況なのでコメントさせていただきました!
世間でいう小1の壁というやつですよね!
私は義理の両親の近くに引っ越して、約2時間かけて通勤して、今の仕事を続けようかと悩んでいます。今まで頑張ってきたのに、子供ができたからって今の正社員のポジションを手放したくないですよね!(>_<)
ただ夜ご飯とか就寝の時間だとか、生活リズムをつけてあげないといけないので、どちらにせよ出産前と同じような働き方は難しいかなと思ってます。
出産前は19時から20時頃退社でしたが、現在私の会社は働き方改革で全員19時には必ず退社となっているそうです。残業が当たり前の世の中を変えていく働き方も必要かなと思います。
私なら、基本学童が終わる18時まで帰るようにして、難しい時はファミリーサポートとかに頼ることを考えます。
そして、働き続けることが、難しいようであれば最終的に退職します。
なおきちさんみたいな方がやめるのは本当にもったいないと思うので、会社の理解と行政のサポートももっと進むといいですよね(T_T)

  • カリブ

    カリブ


    ありがとうございます😊
    本当に、壁です。。。

    そうなんです!
    せっかくここまで働いて来たキャリアを手放すのは本当に嫌です。

    女性の社会進出がいわれてますが、まだまだ整ってないですよね>_<

    2時間もかけてなんて、凄いです。

    娘が小学校に上がる頃までには、何か変わってくているといいんですが^_^

    • 10月10日
あおまいか

今年1年生になりました。
私もそれはずーっと悩みでした💦
保育園はよく延長してて早くて18時半だったので、小学校どうしようって。
私の地区は小学校の放課後預かりがあって18時までなんですが、たまたま学区がモデル校で19時までやってくれてます。それでも保育園と比べるときついです。とはいえ、18時だったら時短使うところが19時なのでなんとかなってます。あとはうちは年が離れてるので、下の子を理由に時短がまだまだ使えるので状況次第では引き続き定時あがりにしようかとも思ってます。
16:30が1人帰宅の最終時間になるので、来年か再来年からは携帯持たせて自力で帰宅し、1~2時間のお留守番にしようかなと思っているところです。
あとは小1の4月!学童も入学式からのところやお給食からのところもありますので、そこも調べておくといいですよ。私はファミサポも考えていましたが、下の子の育休明けるところだったのでならし保育を理由にして4月末までは仕事しなかったです。
続けるのであればそういうのも考えて歳の差ありですよ。

  • カリブ

    カリブ


    ありがとうございます!
    そうなんですよね、保育園はどうにかなるとして、、、という感じです。
    まさに、壁です>_<

    うちは、二人目は考えていないので、兄弟で、、、というのも難しそうです。

    時短制度が、無いので、もし定時よりも早く上がるのであれば、パートになります。

    今まで、キャリアを積んできたのに、ありえないです。。。

    まだ、時間があるので、色々調べて研究しようと思います。
    良いところがあればいいのですが>_<

    • 10月11日