※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさみー
妊娠・出産

お腹が張るときは横になると落ち着くけど眠くなりやすい。歩いて息切れしたら水分補給して休む。鼻風邪でイガイガする喉にはうがいや水分補給、のど飴。イソジンはNG。病院相談を。

よくお腹が張ったら横になった方がいいと記事を見ますが、その具合が分からず…。
基本的にお腹全体が張るときは食後1時間か2時間程度です。
この時は横になれば落ち着きますが必ず眠くなり寝ちゃいます…。
そして起きたら胃もたれ…( 笑 )
それ以外は歩いてる時、少し息切れしたら座って水分補給したら休んだり…そんな頻繁に張るわけでもなく、具合が分からないのでみなさんどんな感じなのかと…。

後、全く関係のない話ですが、鼻風邪をひいてしまって…。
喉がかなりイガイガするんですが家の中での対処って皆さんどうされましたか?
今はお風呂上がりにもう1度うがいして、水分補給して、のど飴舐めてます。
ネットで検索したらイソジンうがい薬を妊婦はNGと書いてあったのであまりにひどくなったら病院に相談するしかないのかと…。
多分寒暖差アレルギーでやられたんだと思います…。
くしゃみと鼻水が朝起きて酷かったので(´・ω・`)

コメント

うさぎ

横にならなくも座ってリラックスでも大丈夫じゃないですか?
胃もたれってホント辛いですよね。

イソジン大丈夫ですよ。
わたしもネットで調べて同じことを知って助産師に言ったらイソジンは使っても支障ないと言われました。今日もノドがイガイガしてたのでイソジンうがいしました。

  • うさみー

    うさみー

    座ったままよりかは私は横になった方が1番楽な体制なんですよ…(´・ω・`)
    お腹も出てきてるので長い時間座るって言うのがそろそろ辛くなってきてるので…。

    そうなんですね!
    イソジン…明日買ってきます!

    • 10月9日
  • うさぎ

    うさぎ


    横になったり座ったりと動作も少しでも避けたいですよね…
    胃の形を考慮すると右を下にして横になるといいみたいです。少しは胃もたれが楽になるかも?

    • 10月9日
ちゃんみい

私はお腹張ったりしたらすぐ横になってます!
うさみーさんと同じように対処してますよ(^-^)/
結構動いたあとに張りません?
そしたら少し横になって、眠かったら昼寝もします。
妊婦は1日8時間以上寝たほうがいい。って聞いたので、夜中寝れなかったりトイレで起きたりするので昼寝できるならしていいかなって。毎日は流石にないですけど、疲れた眠い。なら寝ちゃいます。
息切れのあとも水分補給してるので同じですね!

あとかぜなんですが、、、
妊娠すると喉がイガイガすることありますよね。それではなくて風邪?黄色のたんと鼻水ですか?
それなら内科行ったほうが薬もらって早く治せますよね。
あと妊娠中は鼻炎が悪化しやすいと言われてて、私は妊娠してから鼻炎が酷いので漢方のお薬飲んでます。
鼻炎でない鼻水のアレルギー無い人も妊娠してアレルギーになる人もいるみたいですよね。
風邪なのかアレルギーかで対応変わるかもしれませんね。
お大事になさってください。

あと、うちでは風邪予防あとかぜをひいたりしたらこまめに加湿器をたいて湿度をあげてます。
加湿器ない場合なんかは洗濯物を部屋干しにしたりします。
あと濡れマスクとかして寝ます。

身体第一なのでもしまだ病院行かれてないのなら行ったほうがいいかと、、、

  • うさみー

    うさみー

    黄色いたんは出ないので鼻水とくしゃみだけです!
    加湿器はまだ新しいの購入してないので…臨月になったら実家に移動する予定なのでそこで買おうと思ってます!

    風邪の場合、内科で大丈夫ですか?
    耳鼻咽喉科とかもあるんですが調べて行っても大丈夫ですかね(´・ω・`)

    • 10月9日
  • ちゃんみい

    ちゃんみい

    黄色の鼻水はでてませんか?
    黄色いのがでてたら風邪が濃厚かと。
    風邪の場合もアレルギーの場合も内科で大丈夫ですよ。私はアレルギーだけど内科に行きました。ちなみに鼻水ひどくて鼻炎です。
    鼻炎だと透明な鼻水で寝起きにくしゃみが結構でます。
    鼻が詰まるのでもちろん喉もイガイガしますよね。
    聞いてる感じ風邪よりアレルギーかもしれないので耳鼻咽喉科でもいいと思いますが風邪も疑うなら内科でもいいし。それは病院で聞くか、産婦人科の先生に聞くかがいいと思いますよ。

    • 10月9日
mi-sa

臨月に入るまで仕事をしていたので、お腹は張りやすく、張り止めも飲んでいました。ですが、いまいち「張る」って感覚がよくわからず過ごしていました(^_^;)
うさみーさんが、疲れたな~って思ったら、少し休憩がてら横になったらいいと思います。疲れやストレスが、お腹が張る原因になるみたいですので♪

あと、わたしは喉がイガイガしたときは、日中はのど飴なめて、うがいして、夜はマスクをして寝ます!マスクをして寝るのが、わたしは一番効果があります(*´艸`*)

  • うさみー

    うさみー

    寝る時のマスク…。私なら寝てる時に無意識に取っちゃいそうです💧

    お腹全体張るようなら今まで通り横になって休みます!
    コメントありがとうございます!✨

    • 10月9日