![もりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5分でグズられたら辛いですね😰その都度授乳や抱っこなどで頑張れるならいいと思いますが、辛かったらミルクを足すのも1つかなと思います😊
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
少し試してみても良いかもしれません!(^ ^)
私は1人目の時に同じ状況で、精神的に辛くなったので2人目の時は体重計を借りてどのくらい母乳がでたか確認して、標準量で足りない分をミルクで足してました!
日によりぜんぜん出てない日と凄い出る日があることを知り!!安心しました!
-
もりり
日によって出が変わってくるんですね!😳今はストレスと寝不足で日に日に母乳の量が減ってきている気がします😭
ミルクちょっと足して様子見ようと思います!- 10月9日
![wakame](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
wakame
ミルク足していいと思いますよ^ ^!
その頃私は40くらいを様子見ながら足してました^ ^!
![かなさく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなさく
抱っこしたり、あやしてもダメそうですか?
母乳育児にこだわりがなければ、ママ自身が参ってしまうと大変なので、ミルクを足してもいいと思います😃
もし、おしっこもうんちもちゃんと出ていて、体重増加に問題なければ母乳育児に問題はないですよ😃
![りーぼぉちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーぼぉちゃん
同じ生後21日目です!
私も母乳でやってたのですが30分後に泣いてしまうことが多く抱っこしたりおしゃぶりしたりオムツかえたりでもダメだったらミルク50くらい飲ませてます!!母乳も出が悪いときがありあまり考えずミルクあげちゃってます😭
![ほにょたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほにょたん
その時期は何してもすぐグズってました😅
足してみてそれでもグズるなら、なんとなく機嫌悪いとか眠いのに眠れないとか、そういった理由かもしれません😌
お腹が空いてるわけじゃないよ〜、口寂しいだけよ〜って場合もあるので、ミルク足して様子を見てはどうですか?
うちはミルク足してもギャン泣きでした😂
何か吸っていたいだけのようで、指とかおしゃぶり吸うと落ち着いてました(笑)
もりり
寝たと思って横にすると、目を開けてグズグズし始めます😂
昼間は頑張れるのですが、夜間は辛くイライラしてしまうのでミルクを足してみようと思います!