
コメント

はよ稼ぎたい
同じく静岡市の、くさなぎマタニティークリニックで診察、出産までしました。
結構かかります、
平均3000~5000円くらい自己負担がありました。
補助券もっと補助してほしいです
それか、
産婦人科ごと値段違うのおかしいから、
皆 値段揃えてほしいです(泣)

アデリー
こんばんは‼️わたしも静岡市です‼️
福間産婦人科にしようか悩みましたが、静岡病院にしました‼️
今までは、富松さんにかよっていましたが、0円でした‼️
病院によって違うみたいですね‼︎
ちなみに、静岡病院に転院した初回は5800円かかりました…(u_u)
-
ままり
コメントありがとうございます♡
富松さんって知りませんでした!無料になるところもあるなんてびっくりです!
途中で転院されたんですか?金額違うの目の当たりにするとなおさら「えー?」って思いますよね(>_<)
福間さん、雰囲気とか施設とかはとても良いんですが。。補助金額を増額してほしいですね(*´˘`*)- 8月12日

びびてん
5月に富松クリニックから
くさなぎマタニティに転院し7月に
出産しました!
富松さんで補助券有りで
大体0~2000円以内てことが
多かったです!補助券忘れた時に5000円払ったぐらいでそれ以上出した記憶もありません。
(そのお金も次回補助券見せたら返金してもらえました)
なので後期ぐらいにくさマタに転院して糖尿病検査やら血液検査やらの検査で最高8000円だったときは驚きました(;・∀・)笑
-
ままり
コメントありがとうございます♡
富松さんの検診、良心的なんですね(^^)他の病院はやっぱり高いですね〜。。静岡市はどこもそんな感じなんですね(>_<)
うちも検査するとホント高いです。。地味に毎回の出費が痛いですよね…
それより、赤ちゃん誕生したてなんですね♡おめでとうございます(。›◡‹。)新米ママさんがんばってくださいねー!- 8月12日
ままり
コメントありがとうございます♡
やっぱりそのくらいかかるんですね(>_<)けど他の病院でも同じくらいと聞いて少し安心しました!
静岡市って補助金額低いんですね。検診受けるだけでもけっこうな出費です…
うちは初回の妊娠診断のときも1万円近くかかりましたよ〜(T_T)