※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mママ💗
子育て・グッズ

離乳食を始めて2週間で人参とカボチャこめがゆをあげました。まだ三種類しかあげていないけど、色々な食材をあげるべきでしょうか?乳製品はいつからあげればいいですか?

離乳食を初めて2週間です!人参とカボチャこめがゆをあげました!まだ三種類しかあげてないんですけど、色々な物を食べさせるべきですかね?後、乳製品はいつ頃から食べさせましたか?

コメント

さくらママ

食べるなら、ほうれん草やトウモロコシやサツマイモどうですか?
乳製品は離乳食始めて一か月たったくらいです!

しょつし

もう少し種類増やしてもいいとは思いますけど、ママも無理せず😃

離乳食始めて1ヶ月ちょいですが
まだ乳製品あげてないです💦
10月終わって3ヶ月目以降に
あげようと思ってます😝

恋兎

私もそのくらいから増やしていきました✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
重い腰がようやく上がったので(笑)
2回食になるので、増やしとかないと同じものばかりになるので💦
乳製品は7ヶ月入ってあげました!
アレルギーが気になってうだうだしてたので( ᷇࿀ ᷆ ს )

‪‪❤︎‬

理想は1週間に4種類試すのがいいそうですよ😊✨
離乳食始めて1ヶ月には野菜10種類、たんぱく質2種類食べれるようになってました😃

乳製品は、1ヶ月でヨーグルトから与えました❗

gu-me

野菜や果物は初期の頃から食べさせられる食材は出来るだけ食べさせました🙂
乳製品は離乳食始めて1ヶ月少ししてから食べさせました🙂離乳食始めたのが5ヶ月の時なので、6ヶ月後半くらいです!

あーさ。

Mママ様が離乳食の準備に慣れ子どもも離乳食に慣れてきてからでも問題ないと思います☺︎
今の時期でしたらサツマイモや梨などもいいかと思いますよ♪