![えり子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
私が通っている病院では、電話で相談にものってもらえます。
そこで、見てもらった方がよければ予約を取ってみてもらうようになっています(^-^)
私も赤ちゃんの成長に母乳が追いついてないので、完母を希望してましたが助産師さんに相談して混合にしました‼︎
![まぁぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぶる
出産した総合病院で、母乳外来を受診した事があります(^^)
入院時より出てはいるものの、授乳姿勢やマッサージなど改めて教えていただきましたよ❁
-
えり子
回答ありがとうございます!
なるほど、そういうことも教えてもらえるのですね!授乳姿勢って一定化しちゃいますよね(´・_・`)- 8月12日
![SR★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SR★
行ったことあります!
あたしの病院は、
相談乗ってくれて、毎回授乳のあとにミルクこれくらい足してって教えてくれました。
あとは、その場で授乳して、母乳測定もしてくれました。
でも、母乳外来より、桶谷でマッサージしてもらった方が、母乳出るようになるし、相談も乗ってくれるし、よかったです(^^)
-
えり子
回答ありがとうございます!
たしかに、母乳測定は出産したばかりからしたことないですね(´・_・`)してもらえるのかな…
桶谷さんは近くにないようなので、、、- 8月12日
![すまいりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すまいりぃ
桶谷式の母乳外来に通っていました。
私も最初は母乳の量が少なくて行ったのですが、母乳量を測ってもらいながら、初めての育児で不安とストレスでいっぱいになっていた私に厳しくも優しい指導をしてもらえました。おっぱいに関する悩みをなんでも聞いてくれるのはもちろん、マッサージ中の世間話のなかで育児に関する事全般の相談に乗ってもらえましたよ。
3回通い、今は軌道に乗ってきて完母です。
初めて行った時には緊張したし料金も少し高いですが、行ってよかったと本当に思っています!
-
えり子
回答ありがとうございます!
いいところなのですね!
たしかに、この不安がなくなるならお金がかかっても、と思ってしまいます(´・_・`)
でも桶谷さんは近くにないようなので、、、産院に聞いてみます(>_<)- 8月12日
えり子
回答ありがとうございます!
わたしも増えないようなら混合でいいんですが、なんかがんばっちゃいますよね(´・_・`)
電話して一押ししてもらいます!