
11ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。ご飯がモチモチしていると食べにくいようで、普通のご飯に変えても早いでしょうか?ミックスベジタブルは茹でてもいいですか?他のお子さんの離乳食メニューを写真で参考にしたいです。
あと数日で11ヶ月になります、
離乳食について。
①ご飯に少しお水を入れて
煮込んでますが
どうも少しでもモチモチしてると
食べにくそうでイヤイヤします。
他のものと混ぜると
割りかし食べますが最近は
それも通用しなくなってきたので
私達が食べてる普通のご飯に
してみても良いのかなと
思いましたが早すぎますか?
②ミックスベジタブル、
そのままだと固すぎるので
茹でますがグリーンピースや
コーンしっかり噛みますか?
③もうすぐ11ヶ月だよという
お子さんをお持ちのママ、
離乳食メニューを
写真で参考にさせていただけたらと
思いますのでよろしくお願いします!
- ママ🐾
コメント

あゆ&ゆうママ♡
息子は9ヶ月ですが私のところから少し分けたのしか食べないので御飯もおかずも一緒の食べてます。
下痢も嘔吐もしてないので大丈夫かなぁと思ってます。

nachi
もうすぐ11ヶ月になります!
歯も生えてますし、私たちと同じ食べれる物あげてます!
固すぎたり、味が濃いもの、油物等はあげません!
-
ママ🐾
下二本しか
生えてませんが
いいですかね?
うちはまだ食品単品で
味付けはたまにしか
やってませんが
どんな感じか写真とか
ありますか?- 8月12日
-
nachi
うちも下の歯だけです!
写真はありませんが
例えば、肉じゃがならじゃがいもとにんじんだけあげれるものあげてます!- 8月12日
-
ママ🐾
毎日あげれる物を
前提に考えるのって
簡単なようで
ひと手間いりますね(´・ω・`)- 8月12日

晴ママ
そろそろ11ヶ月になります(*^^*)
うちも、大人と同じご飯あげてます。。うちの子は白ご飯は、モリモリたべますが、、おかずをなかなか食べてくれないです。なので、大人と同じものを小さく切ったり、お湯で薄めたりして、あげてます^_^
②ミックスべジタブルそのままだと食べません。。少しもぐもぐは、しますが飲み込めないのか?ベーって出します。
離乳食のメニューの写真はなくてすみません。
-
ママ🐾
おかず食べないんですか(´・ω・`)
はんぺんにツナを
混ぜて軽く焼くの、
うちの子供には好評です!
ミックスベジタブル
やっぱそうですよね(笑)
自分で野菜切って
茹でた方が食べてくれるw- 8月12日
-
晴ママ
そうなんですよ。ハンペンって白いやつですよね⁉️
小さく切るかんじですかぁ?
そうですね。あと、どうしても私がグリンピースの匂いが苦手で😝💦
ミックスベジタブルって柔らかくないからですかね?- 8月12日
-
ママ🐾
そうです!
白はんぺんとツナを
ボールに入れて
手で潰して
子供の持ちやすい
大きさと長さに丸めて
伸ばして焼くだけなので
簡単だし手づかみできるので
指まで食べながら
完食してますよ✧
ツナじゃなくても
さかなでもいいですし
ただ、ミックスベジタブルは
ポロポロしてくるので
オススメしません(笑)
柔らかく煮ても
どうしてもトウモロコシや
グリーンピースは皮もあるし
残るんでしょうね(´・ω・`)- 8月13日
-
晴ママ
返信遅れてすみません(-。-;
そうなんですね。手づかみのメニューって、なんだかいつも同じようなものになってしまっていたので(*^^*)ありがたいです!
やってみますね^_^新米ママさんが、質問したのに、逆に私が質問してしまってすみません😓- 8月13日
-
ママ🐾
全然いいです★:)
やってみて食べてくれたら
私もとっても嬉しいです!- 8月14日
ママ🐾
そうなんですね!
便からも米粒は出てませんか?
あゆ&ゆうママ♡
出てきませんよ!!
ママ🐾
そうですか!
ありがとうございます!