
妊娠5週目でツワリが始まり、育児との両立が大変。体力消耗も激しく、睡眠不足も厳しい状況。二人目妊娠の大変さを実感中です。
二人目妊娠中!
一週間前に病院に行き、5wくらいと言われました。
心拍まだなので、次の病院までドキドキですが、ついにツワリが始まってしまった💦💦
ツワリが始まったから、内心、順調に育ってるなという安心感が出てきましたが、上の子がまだ1歳7ヶ月なのでベタベタ状態。
ツワリでキツいのに抱っこ抱っこ💦💦
体力の消耗が激しすぎる😅
しかも、寝たいときに寝れない💦💦💦
二人目の妊婦は大変だと実感しました😰
- ゆめ
コメント

とまと♪
わたしもです~笑っ
上の子は2歳なのですが、抱っこ抱っこがはんぱないです!
今日産婦人科の先生に相談したら、抱っこしても大丈夫ですよ。抱っこがだめなら、上の子から母親をうばうことになりますからと。
なんですとーっっ
ということで、わたしもなやんでママりで相談してたんですが、切迫とかでなければお互いに頑張りましょうね🎵
ほんと、しんどいですよね💧

あゆみんこ
私も上の子が1歳8ヶ月の時につわりで大変でした😭
お腹大きくなってからも抱っこが多くて臨月入る前からお腹張って、赤ちゃん下がって大変でした💦💦
大変だと思いますが休めるときは休んで元気な赤ちゃん産んでくださいね😊
-
ゆめ
有難うございます!
抱っこの重みで余計に気分が悪くなってしまう現状で😅
お腹大きくなると、これまた大変ですよねー。
なるべく座って抱っこしようと心がけているんですが。。- 10月9日
-
あゆみんこ
わかります!
抱っこすると気持ち悪くなりますよね😭😭
寝かしつけが抱っこだったので気持ち悪さとの戦いでした😭- 10月9日
ゆめ
そうなんですよねー。
でも、しんどい😅
でも、ここを乗り越えるしかないですよね💦
お互い頑張りましょ♥️
とまと♪
お互いに頑張りましょうね🎵
でも、イライラしちゃって、息子にいいかげんにしてよーなんて言っちゃったりしちゃうときも。
わたしも、頑張ります!♪