※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
家族・旦那

旦那が仕事と言って出掛け、連絡つかなくなり次の日の朝方昼まで帰って…

旦那が仕事と言って出掛け、連絡つかなくなり次の日の朝方昼まで帰って来ないと言う事がありました。

言ったら、上司に携帯見るなとか言われたり、充電切れたり、なんだりで帰って来れなかった。と言っています。

だけど、遊んで連絡つかなくなり朝方6時7時とかまで帰らないとかもあります。

気にしなくて良いと思いながら。

指摘して、心配するから、とか、言ったら。
男なら、帰れないそう言う時がある。と言います。

それに、若い時は家出を繰り返したりあったみたいだし。

育児で働けない状態で病みます。

そのくせ、私は働く時間を制限されます。

ギリギリの生活もしくはマイナスなのに病みます。

何か言うと怒ったり、話し合いですむ所も怒ってきたり。

本当に病みます。

コメント

えーさん

連絡つかなくなるのほんと嫌ですよね💦

うちも飲みに行ったり遊びに行ったら音信不通になります。
何回言っても音信不通になるんでもう嫌になります😩

  • ハナ

    ハナ

    ありがとうございます。

    やっぱりそう言う物なんでしょうか。

    音信普通になっても、普通に帰って来たり、外泊する事になっても、一言連絡くれれば。って思うんですが。

    ちなみに、自分のお母さんには、外に出掛けてる人にとやかく言っても、しょうがない。と言われます。

    なかなか大人になれず…

    • 10月8日
れい

前の旦那がそうでした。。

なにかと理由つけてくるんですよね
仕事が職人だったので、、、
帰ってくる時間バラバラ
携帯の電源はしょっちゅう入ってないし。
遊び呆けてて生活はいつも厳しくて
30万ほど稼いできても次の給料日まで
残ってることはありませんでした。

妊婦の時で食べ物も家にないし
一緒にいてくれることすら
してくれない。
本当に精神的に限界でした。。
妊婦中はメンタルなんとかなりましたが産後は鬱がひどかったです。

娘の事も考えて離婚しましたね。

  • ハナ

    ハナ

    ありがとうございます。
    そうなんですね。
    相当辛かったですよね?

    私も限界で1度離婚すると言ったら、その日に仕事辞めて、次の日から、変わる様に彼なりに頑張っている姿を見せてきて。

    だけど、たまにまた心配する様な事があったり。

    変わって頑張っているのを評価するべきだとも思いますが、

    トラウマみたいになり、たまに物凄く不安になったり、信用して良いか悩んだり、あります。

    向こうは離婚する気も、子供諦める気もないし、そうは言っても、離婚もなかなか簡単には行きそうもありませんし。

    裁判となると、自信満々でやったとしても、万一親権取られたらとか考えると、私も変わったりどうにかしなきゃと思いながら、

    悩み過ぎて病んでます。

    • 10月8日
  • れい

    れい

    頑張ってる姿を見せるだけいいですね。(^^;
    確かに、評価するべき所ではあると思います。

    ただ、たまに見せる言動?があるのは
    本当に不安ですよね。
    私もそうでした。
    そうゆう不安な姿を子供は察知しますからね。
    そのような状態が続くのはオススメできないです。。(^^;

    裁判になったとしても
    母親が親権取られるのはそうそうないと思います!
    落ち度がない限り今の法律上あまり見ないです。
    確かに、収入など関係する部分もありますが
    働けない訳ではないのですよね?
    そこは、大丈夫です!

    私でも、働けない身でしたが親権は
    勝ち取りましたし。(^^;

    • 10月8日
まま

うちの旦那も毎日帰ってくる時間不明です!

ハナさんの旦那さんのように連絡つかなくなり次の日の夜まで帰ってこないこともありました😑私からの電話はあえて無視してたらしいです 笑


前はその都度イライラしてましたが、今はもう考えないように、詮索しないようにしてます。無関心です😅
その方が私は楽になりました🤔

なので毎日いないものだと思って生活してます🤔いたら珍しいなーみたいな🙄

ちなみに旦那のことは嫌いじゃないです😊普段仲悪いわけでもありません😊

  • ハナ

    ハナ

    ありがとうございます。

    えー💦
    浮気とか心配したりはないんですか⁈

    • 10月8日
  • まま

    まま

    前は心配してましたが、うちの旦那の性格上、浮気してたとしてもすぐ飽きて女の子ポイだと思うので今はあまり心配してません😂冷めやすい性格なので😑

    あとは同じ家族でも言えない秘密とかなにかしらあるだろうなーって思ってあえて調べたりはしてないです😅、、。数年前までは私もピリピリしてましたが😅

    • 10月8日
  • ハナ

    ハナ

    ありがとうございます。

    凄いですね。
    私もそこまで大人になれたら…

    • 10月8日
ちぴ

音信不通、本当勘弁してほしいですね😫
トイレに行ったふりして連絡くれたらいいのに…バカなの?って思うことあります💦

  • ハナ

    ハナ

    ありがとうございます。

    トイレ行って連絡したり出来ただろうし。
    2回も同じパターンであったので、なら、初めから仕事で泊まるとか、充電器持って行けば良かったと思うんだけど。
    と、

    本当そう言ってやりましたよ💧

    • 10月8日
虹まめ

仕事中なら携帯みれなくてもおかしくないと思うけど
普段から次の日の昼まで帰れない仕事なんですか?

  • ハナ

    ハナ

    ありがとうございます。

    仕事中なら、普通はしませんよね。

    だけど、次の日まで帰れない仕事じゃないし。

    普段はウザかったり異常な位マメだったり。する面もあり。

    ただ、逆に小さな事でも嘘ついたりあるんで、なんなのかと…

    • 10月8日
  • 虹まめ

    虹まめ

    となると、色々疑っちゃうし心配になっちゃいますよね❗
    といつめる

    • 10月9日
  • 虹まめ

    虹まめ

    途中でおくっちゃいました(;´д`)
    問い詰めると逆ギレ。
    ないですね。良く我慢してらっしゃいますね。

    • 10月9日
ぽんぽん

それって本当に仕事なんですかね?💦


浮気とかの疑いはないんでしょうか??


そして自分勝手なご主人ですね〜💦


いっそいないものとして言われたこともスルーして生活するのが1番かと思います。

  • ハナ

    ハナ

    ですよね。仕事なら良いんですが。

    多少なりとも浮気って思っちゃいますよね。

    だから、開き直って、せめて心配させない様に、逆にもっと上手くやれよ。
    とかも思っちゃうし。

    いない物として考え様と思っても、子供いて迷惑だし、ましてや仕事時間も制限されたり落ち着かないし。

    だけど、最近は、時間制限される中でいかに、自分の力で稼いで行くかばかり考えてます。

    夕飯もいつ帰って来るとか、考えず生活してます。

    • 10月8日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん


    そうですよね。
    やるならわからないように徹底して欲しいですね💦

    時間制限の無視はできないですか?
    お子さんは保育園に通っているんですか?

    • 10月8日