
転居届けと出生届けについて相談です。出生届けと転居届けを一緒に提出可能でしょうか?子供の住所を間違えた場合、転居届けを再提出すれば良いですか?住民票もらえますか?
出生届けと転居届けについてです
カテゴリ違いだったらごめんなさい
旦那の社会保険に入るのに転居届けを出さなければいけないのですが、3ヶ月くらいは実家にいてその後は旦那の実家に住む予定です。なので出生届けと一緒に転居届けも出しに行こうと思うのですが一緒に出すことは可能でしょうか?
出生届けを書く時、旦那の家に行く時になってから転居届けを出せばいいと思っていたので子供の住所は実家の方の住所を書いてしまいました。
その場合私と子供の分の転居届けを出せば大丈夫でしょうか?
その際私と子供の住民票も欲しいのですがもらえるのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
- チョコさらみ(7歳)
コメント

退会ユーザー
出生届は産まれてから14日以内に提出しなければいけませんよ‼️
出生届を提出する期間内だったら一緒でも大丈夫かとは思うのですが、持っていって窓口で聞くのが1番かと…😥

チー坊
今は実家に住所があるけど旦那さんの実家に住所を移すってことですか?
もし旦那さんの実家が今住所があるところと市区町村が違うとまず転出証明書が必要かなと。それを持って旦那さんの実家の管轄の役所で転入届を提出です。同じ市町村だったら、転出証明書は必要なく転居届になると思います(^^)
住民票はすぐもらえると思います。
お子さんは優菜さんの転居が完了してから旦那さんの実家の住所で提出した方がいいんじゃないですか?
もし違っていたりしたらすみません…
役所に行って聞いてみるのが一番確かですね(^^)電話でも聞けると思います!
-
チョコさらみ
市町村は同じなので転居届けで大丈夫なんですね。
明日電話で聞いてみます!
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m- 10月8日
-
チー坊
手続きややこしいですよね(+_+)
出産おめでとうございます✨
ゆっくり休んでくださいね(^^)- 10月8日
-
チョコさらみ
面倒でも少しづつやった方がいいんですね、ありがとうございますm(_ _)m
- 10月9日
チョコさらみ
どうしても気になってしまってw
明日電話で確認してみます!