
子どもの名前に悩んでいる女性がいます。義母の反対で名前を変更し、出生届を出した後に名前についての不安が募り、軽い鬱のような状態になっています。夫には話したものの、子どもの名前を呼べずに悩んでいます。同じような経験を持つ先輩ママがいるか知りたいです。
【子どもの名前について】
難読とかではないのですが、子どもの名前で悩んでいます。
生後3ヶ月の女の子がいます。
候補にしていた名前があったのですが、義母から「候補の名前はやめて」と言われ、
産後改めて違う名前を考え、出生届を出す前日に今の名前に決めました。
出生届を出した後、ふとネットで名前を検索したところ、
日頃、疑問系にも使われる言葉なので「フルネームだと変だと思わないのか」との声があったり、
実際小学生の時、揶揄われている経験談を目にしました。
産後そこから1人ですごく悩んでしまい、いつの間にか軽い鬱のようになり笑えなくなっていました。
今は夫にもこの悩みを話せたので、症状は改善してきていますが私自身、子どもの名前をあまり呼べていません。
そんな状況なのは子どもが1番可哀想なことも、
親が自信を持たないでどうするんだということも、
一生の名前、名付ける前に確認しなかったのが悪いことも分かっています。
ただ、夫に名前を提案したのは私なので、子どもに嫌な思いをさせてしまう名前をつけてしまった…と毎日悩んでいます。
夫は全く気にしていないようですが…。
少ないとは思いますが、同じように過去、悩んだことのある先輩ママはいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ🔰
差し支えなければお子さんなんて言う名前か書いてくれた方が答えやすいです🤣
そんな変な名前じゃないなら大丈夫だと思いますが😅

はじめてのママリ🔰
「かな」さんとかってことですかね…?
私は名前ではないですが、2人目の頭の形のことで悩み、鬱っぽくなった経験があります。恐らく軽い産後うつだった気がします💦
きっと今は娘さんもお話できないし、不規則な睡眠だったりで気分が落ちがちだと思いますが、段々とそんな大きなことじゃないと思える日が来ると思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
子育て、一度気になると心配になりますよね😢
お返事ありがとうございます。- 21時間前

はじめてのママリ🔰
なのかちゃんですか?
違ったらすみません💦
とても可愛い名前なので全然気にしなくていいと思います!☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうです。
気にしすぎですかね…😢
ありがとうございます- 21時間前
-
はじめてのママリ🔰
今呼びにくいなら、なーちゃん、なのちゃんなどあだ名で呼んでると段々愛着が湧いてきていい名前だなって思えると思います!
私はなのかちゃんって可愛くて好きです☺️- 21時間前

mizu
私もなのかちゃんかなと思いました😌
もしそうなら、とても可愛いお名前ですし今どきちらほら聞くお名前で特に珍しくもないので、全く気にすることないと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
- 11時間前

2児mama
他の方への返信を見ました🙇♀️
先輩ママに (なのかちゃん)っていますがめちゃくちゃ美人です😂
皆から(なのちゃん)と呼ばれていました!
とても可愛いお名前じゃないですか!!
確かに一生の名前なので悩みますよね〜...
下の子が3ヶ月の男の子ですが(ゆら)です!
みんなから(ゆ〜らゆ〜ら)(ゆら君ユラユラ〜)とか言われてます笑
もし、大きくなって名前で弄られて嫌だって言うのならば1~10まで向き合って漢字の意味だとか思いとか伝えてあげたらいいかなっては思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
名前への思いを伝えて…そうですよね😣ありがとうございます!- 11時間前
はじめてのママリ🔰
皆さん書いていただいている「なのか」です🙇♀️
ママリ🔰
え、なのかちゃんめっちゃ可愛いですよ!♡♡
〜なのか?
って思われないか?ってことですか😳
全然思わなかったですよ!響き可愛くてそんなん思い浮かばなかったです😆