
コメント

退会ユーザー
わたしも今それネットで調べてて
これとかいいかもしれません!

こりす
短肌着、コンビ肌着
合わせて10枚用意しました✨
必要と感じるかはその人次第なので
なんとも言えないのですが
私は出産準備で必要なもので検索し
自分で必要だと感じた物を
買い揃えました😊❗️
-
m.
短肌着とコンビ肌着の違いって簡単に言うとなんですか?😭 無知でごめんなさい 💦 ありがとうございます 🙌🏼- 10月8日
-
こりす
長さと股のところで
止められるかの違いしか
私もわからないです😅
すみません💦💦
冬生まれならどっちも必要ですよ✨- 10月8日
-
m.
わかりました!ありがとうございます ♥️- 10月8日

なな
病院や市で出してる冊子とかにも載ってますよ(^ ^)
それみて準備したのと、肌着はよく汚すので短肌着と長肌着5枚づつぐらいあれば洗濯間に合うと思いますよ!
私は母乳パットとかも用意したのに差し乳で1枚も使うことありませんでした( ̄▽ ̄)
-
m.
あとで冊子あるので見てみます ♥️ 参加なります!ありがとうございます ☺️- 10月8日

soyo
短肌着とコンビ肌着はこんな感じのものですよ〜☺️
-
m.
わざわざすいません(笑)ありがとうございます 😚♥️♥️- 10月8日

マコママ
1人目の時に短肌着とコンビ肌着を3枚づつ購入しました!季節にもよると思いますがこれから冬なのでそんなに汗かかないと思うので少なくても問題無いかと!50〜60の服って個人差はあるけれどそんなに長く着ないから買い過ぎない方がいいかもです😌
-
m.
そうなのですね!冬出産です 🎶 ありがとうございます ♥️- 10月8日

マコママ
ミルクの消毒はレンジでできるやつがオススメです!ミルボンとかつけ置きタイプは面倒なので😭
ベビーバスは、うちは使いませんでした💦ソープは全身つかえる泡タイプが洗いやすくてオススメです!ピジョンのベビーワセリンを風呂上がりに乾燥しやすいところやおまた、おしりに塗ってました(オムツかぶれを防ぐために)
-
m.
ベビーバスって買わなかった場合代わりに何を使えばいいですかね?💦- 10月8日
-
マコママ
洗面台でもできるし、お風呂でも全然問題ないですよ😙
- 10月8日
-
m.
ありがとうございます 🙄- 10月10日

aibon0724
長肌着は足を動かすようになると使えなくなるので短肌着とコンビ肌着だけでよかったなーと思いました。新生児用のオムツはとりあえず1パックでいいと思います。うちは2パック買いましたが大きめで産まれたためすぐSサイズに切り替えました。
-
m.
わかりましたー!詳しくありがとうございます 😭♥️- 10月8日

マコママ
ベビーベッド
バウンザー
バンボ
は子供によって苦手な子も居るのでなんともいえませんがわたしは必要無かったです😢
抱っこ紐はエルゴベビーを使ってますベビーカーは西松屋の安いものを購入しました。ベビーカーって今スーパーとかにも置いてあるのでそんなに必要に感じなかったです💦 旅行とか行く時には抱っこだけだと疲れちゃうので便利ですが、、、
オムツポーチは適当な100円ショップの大きいポーチ買ってオムツ入れてます!オムツのゴミを入れる袋2〜3枚オムツ2〜3枚お尻拭きを入れていつも外出しています。長時間出かける際はもう少し多めに持ち歩きます!
マザーズバッグは大きい好みのバックでいいと思います☺️マザーズバッグにこだわらず👜
-
m.
正直ベビーカーは買わずに抱っこ紐でいいやと思っていましたが!やっぱりそうなのですね ☺️♥️ 旅行にも行かないと思うので要らないかなあ 💦 今スーパーどこにでも置いてますよね 🙌🏼 わざわざありがとうございます ♥️- 10月8日
m.
おおお!ありがとうございます ☺️♥️ 参考にさせて頂きます 🙌🏼