 
      
      
    コメント
 
            まこ
保育園に行くと無駄に着替えしますからね💦
うちは3人保育園に行ってるので半端ない量です💦バスタオルは大きいバスタオル用のハンガー使うと場所取らなくていいですよ!
 
            るるんこさん
うちは、タオル類全部乾燥機です(笑)
たまに乾きにくいトレーナーも…
夜のうちにタオルだけでも洗って乾燥して置くだけで朝楽チンです^_^
- 
                                    りんこ なるほど😲! 
 その発想忘れてました笑!!
 でも、残念ながら乾燥機持ってないんです〜😭
 しまったーー!😭
 お風呂の浴室乾燥機でもなんとかなりますかね💦?- 10月8日
 
- 
                                    るるんこさん 浴室乾燥でも十分乾きますよ! 
 うちは上に小学生の子がいて部活で毎日体操服使います(T ^ T)なので乾燥機だと痛むので浴室乾燥も使います(笑)これから寒くなるので乾きが悪かったりすると臭くなったりするので浴室乾燥プラス乾燥機です_| ̄|○電気代かかりますが、夜のうちに乾いてくれて、朝全部片付けられるのでうちの洗濯はそういうもん!と決めて使ってます(笑)- 10月8日
 
- 
                                    りんこ 
 さすが5姉妹いらっしゃるだけあります!!
 そりゃそうですよねー!
 夜洗濯で浴室乾燥機使いますね♡
 さらに乾燥機があればベストですよね♡
 今更ながらなんで着いてるの買わなかったのか悔やまれます笑!!
 ありがとうございます😊- 10月8日
 
 
            のきごん
保育園通ってます!毎日出るのはパジャマ、上下と肌着が3枚ずつ、エプロン、小さなタオルが1-3枚位。夏場はこれにバスタオルが、保育園から来る洗濯物です。
子供生まれてから毎日洗濯機回したて、以前の私なら信じられません。笑
私も上の人と同じくバスタオルは乾燥機か浴室乾燥してます!
- 
                                    りんこ うわぁ…😱笑 
 想像しただけで私にできる気がしません笑!!
 やっぱり乾燥機はあったほうがいいんですねぇ💦
 乾燥機だけでもそのうち買ってもらおうかな😭- 10月8日
 
 
   
  
りんこ
バスタオルハンガー一応使ってるんですけど、赤ちゃん用のバスタオルなので治らなくて😱
折り返して干してるのでなかなか乾かずです😱笑
ねんねの服もお出かけの服も、毎回洗いますよね?💦
まこ
パジャマも全て毎回洗ってます!子供の服は特に汗や汚れが凄いですからね😅保育園に行くとハンドタオルも1日1人3枚使います💦
りんこ
ですよねー笑!!
ちょっと、洗ってないっていうご意見があったら流されてるところでした笑!!
ハンドタオル、1日3枚とか!!干すのもコツがいりそうです😱
毎日ご苦労様です✨!