※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
📛
子育て・グッズ

息子がご飯を食べる間、おもちゃで遊ばせてもすぐグズグズして困っています。どうしたらいいでしょうか。

いつも息子にご飯を食べさせてから
あたしがご飯を食べるのですが
その時は息子におもちゃで遊ばせてます。
でもすぐ追いかけて来てグズグズするので
ご飯が食べれない状態で
どうしたら良いかわかりません‥

コメント

msy☆

一緒に食べたらどうですか?
うちは初期以外は同じ時に食べてましたよ。
食べ終わるのは遅くなりますが。。

  • 📛

    📛

    なるほど‥
    一緒食べてみます。

    ご飯作ってる時も機嫌悪いんですけど
    抱っこしてるしか無いですよね?

    • 10月7日
  • msy☆

    msy☆

    息子さんがもぐもぐしてる間に
    自分が食べてを繰り返してたら
    いつもより長くなっちゃうかもですが
    グズグズされずご飯中断しなくても
    済むかなと思います。

    抱っこしてるか
    歩行器やジャンパルーがあれば
    乗せておいても良いと思います!

    • 10月7日
☃

最近一緒に食べるようにしました!
まあ、子供がすぐ「くれくれ!」って感じで自分の分は全然落ち着いて食べれないですが😂

  • 📛

    📛

    あたしも一緒食べてみます。
    そしてご飯最近食べなくなって
    前よりご飯中機嫌悪いんですけど
    なんか理由あるんですかね?

    • 10月7日
  • ☃

    うちは機嫌悪いときは大抵眠いときですね💦
    あとは食べ物が熱かったときと嫌いなものがあるときは泣きます😣
    喉が乾いたときもたまに訴えてきますね!
    あまりにも機嫌悪くなったら辞めちゃいます💦
    無理に食べさせてご飯の時間が嫌いになってほしくないので(>_<)
    あと、前にネットでみたのは、自分でスプーン持ちたいとか掴み食べしたいとかもあるみたいです!
    最近人参を持たせてしばらくは見つめたり食べようとしたりしてくれてるのでその間に自分のご飯かけこんで食べてます😂

    • 10月8日