
妊娠中、食欲がなくて体重が増えない悩みを抱えています。食べると吐いてしまい、栄養補給が難しい状況でストレスを感じています。赤ちゃんのためにも心配です。
妊娠中、食欲なくて体重があんまり増えなかった方はいますか??
体重増加しすぎてしまった、もしくはつわりで激減して結果的にあまり増えなかったって話はよく見るんですが💦
私は妊娠前からプラス2.5〜3キロなんですが、全然食欲が無くて無理に食べると吐いてしまいなかなか増えません、、、😢
お腹が減るという感覚がなく、食べると気持ち悪くなるという恐怖からなかなか口に出来ません。
ウィダーインゼリーやカロリーメイト、牛乳など、少しでも栄養取れる物を食べています。
ですが食事となると小分けにしても気持ち悪くなってしまって、、、
妊娠中期なのに常に体調が悪く、ご飯を食べれていないせいなのかな?とも思います。
それに赤ちゃんのためを思うとあまり良くないですよね、、?発育は順調みたいなんですが😣💦
もともと食べるのは好きなのに凄くストレスです⚡️
- ちゃちゃん(7歳)
コメント

奈々ゝ
26wくらいならそのくらいの増え幅で大丈夫だと思いますよ!
私もあまりまとまった食事が出来なかったので
お昼はつまむだけとかでしたよ( ´∀`)

みけあやたん
みんなそんなもんですよ!
逆に食べ過ぎて後期後悔してる人が多いです笑っ

こあ
私は妊娠時+6キロでした。
病院の先生が体重管理にとても厳しくストレスであまり食べれなくなった事が原因で中期まであまり増えませんでした。(むしろ怒られるのが怖くて増やせなかったです。)
後期から里帰りのため産院を変わりストレスが軽減され少し食欲がでましたが、食事を完食出来たことはありませんでした。
そのせいもあって、赤ちゃんは体重少なめで、、出産まで心配が絶えませんでした😢
なので食べなかった自分に後悔がありますが…
すみさんの赤ちゃんは順調に育っているようでしたら、大丈夫だと思いますよ☺️✨
きっと栄養は伝わってるはずです!
食べなきゃ!と焦ると余計に負担になるので食べれる時に食べれる分でいいと思います。
ストレスを少しでも軽減してママが穏やかに過ごすことが赤ちゃんのためにもなるはずです♡

あしゅ
私の母は妊娠から出産までで計5キロしか増えなかったそうです!
なのに私は3600gのでっかいベビーでした^_^

まーーにゃん
私は悪阻が長く6カ月頃までありました(;ω;)
そこで4キロほど落ち、6カ月からは増えてMAXプラス7キロまでいったのですが臨月から何故から体重が落ちてしまい、産む直前では、妊娠前のプラス3キロでした(´ω`;)
産んだら、すぐに妊娠前に戻り、現在産後8ヶ月になりますが、妊娠前よりマイナス3キロです‼︎
娘は2610gで少し小さめでしたが、今では成長曲線の丁度真ん中です♡
なので、無理して食べずバランス良く食事していれば大丈夫だと思いますよ(*´∀`)

2児mama🌺
+1kgです(´・ω・`)
赤ちゃんは元気で2200g越えてます♡

とまと☆
32wですが、+2.5ぐらいですよ!
病院でも、きちんと管理できてるね〜☺️✨減りすぎなのは心配だけど、少しずつでも増えてたら問題ないよ!って言われました(^^)26wでしたら、これから増えるかもしれないですよ😊

みくろ
私はつわりで4キロ減りました。
つわりが終わったらすぐに4キロ戻りましたが、あんまり量は食べられず…そこからはキープな状態が続き、今の時点で妊娠前から+2キロです。
ただ、後期になってから急に+2キロになったので出産までに増えそうな気配です。
因みに、先生からは胎児の大きさは普通と言われてます。

ちゃちゃん
お返事まとめてで申し訳ありません🙇♀️皆さんコメントありがとうございました✨同じような方が沢山いらして安心しました☺️あまり考え過ぎないようにしたいと思います✨
ちゃちゃん
コメントありがとうございます!
大丈夫と言ってもらえて安心しました☺️旦那や周りからもっと食べなきゃと急かされるので、ストレスになってしまって💦
奈々ゝ
後期に急に増える方も居るそうなので
今それくらいで丁度良いと思いますよ!
胃がすぐに苦しくなるし
食べた後落ち着きまでが大変でさすよね(´д`|||)