
愚痴らせてください。先月、2人目を出産し実家に里帰り中です。入院中、…
愚痴らせてください。
先月、2人目を出産し実家に里帰り中です。
入院中、何度も面会に来てます。
退院2日後、義両親が実家に2人目を見にきたのですが、手土産もなく2時間居座って、また見にきますっと告げて帰って行きました。
私の親が実家にまで来る?そして手ぶらでっと呆れてました。
実家は自営業ってこともあり、母も父もばたはだしているのに。じーーっと2人目を眺めているばかり。
来ると言った際はお断りしようと思ってます。
私や私の親がおかしいのでしょうか?
まぁ1人目の時とマイホームを建てる際に色々あり、義両親が嫌いってのもありますが。
- ゆなママ(7歳, 10歳)
コメント

ママリ
里帰りせずだったのでわかりませんが、手土産は相手の気遣いで強制ではないから特にあってもなくても私は良い思ってます。嫌いだから目に付くというのはあると思いますが。
もう来て欲しくないなら里帰り中は父母共に忙しいので申し訳ない

ちびmeg
参考にはならないかもしれませんが…、
私も現在里帰り中です。
同じ県内で近いという事と、お互いに初孫という事もあり、私の両親も義両親も可愛くてたまらないらしく、義両親2回程実家に見に来ましたよ~(私の母が義両親に見に来て下さいね!と言ったからかもしれませんが)。
私の両親と義両親の年が近い事と、年に1回両親ズとのお食事会(父の日と母の日のお祝い)をしているので、お互いの両親が仲良くしてくれているからかもしれませんが(^^;
ただ私の母が、手土産とかいらないと言っても、必ず手土産は持って来てくれますが…(^^;
-
ゆなママ
両親同士仲がいいといいですね。
1人目の時とマイホームの時に少々あり、うちの親はあまり良く思ってない所もあります。
車で20分のところに義両親います。
父も母も自営業じゃないなら、来ても構わないが2時間もいられると仕事にならないと。義両親が来ているのに放って仕事するわけもいかないし、ずーっと付いてるわけにもいかないしと。- 10月7日
-
ちびmeg
私の両親も自営ではないですが、働いているので、両親が休みの時にしか義両親の訪問はないです。
基本的に色々と気遣いはしてくれている様な気はしますし、普通は気遣いあるのでは?と思いますが、その辺りがあまりないのでしょうか??(>_<)
私はあまり我慢したくないので、うーん😔と思う事があれば、旦那さんに言って、どうにかしてもらう様にしています😅- 10月7日
-
ゆなママ
義両親が孫に会いたいっていうのはわかりますが、周りの事も考えてもらいたいです。
旦那に相談してみます。- 10月8日
-
ちびmeg
ですね~(^^;
周囲の事を考えて欲しいですね~💦
旦那さんにご相談されて、少しでも改善されると良いですね~‼- 10月8日

ゆん
住んでるところが少し遠かったり、会えなかったりするなら有りかと。
手土産とか無かった気がします。
1人目の時は退院日に義実家に寄った、里帰りから家に帰る時に義実家に寄ってから帰るってなってたので実家に来ませんでしたが、2人目の時は退院してからそのまま実家、1ヶ月検診が終わったらそのまま義実家に寄らず家に帰ると言ってあったので2人目産まれて退院してから数日後に実家に来ました(・ω・)滞在時間は30分経ってないと思います。
-
ゆなママ
車で20分のところに義両親はいます。
なので、いつでも来れますし。
1人目の時も家に帰ったら毎週のように連絡もなく夕飯時に突撃し2、3時間いることが頻繁に。
私は疲れ果て、旦那と喧嘩になることも多々ありました。
今回もそうなると思うと嫌でも嫌で。- 10月7日
-
ゆん
連絡も無し、しかも夕飯時にとか何考えてるんでしょうね( ̄▽ ̄)
常識無いんでしょうね( ̄▽ ̄)
連絡も無し、夕飯時に来られると困る、とハッキリ言った方が良いですよ(`・∀・´)- 10月7日
-
ゆなママ
ですよね。
夕飯済ませてきたから気にしないでっとお義母さんいいますが。
そういう問題ではないですよね?
今回もそうなら断ろうと思います- 10月8日

ゆ
いやー。実の実家に来るのは
びっくり!しかも手ぶらで(笑)
私だったら主人に言います!
いい加減にしろと、、
普通に考えて常識ないですね…
-
ゆなママ
常識無いですよね。
えっ!っとびっくりさせられる事がたびたびあります(。-∀-)- 10月12日
ママリ
途中で送っちゃいました💦すみません。
忙しいので申し訳ないと伝えて「それでもいい」と言われても、すみませんと断り続けてもいいと思います。
ゆなママ
さすがにまた来られて、2時間もいたら母も父も仕事にならないので、お断りしようと思います。