
基礎体温をつけ始めたが、夜中に起きて測れないことも。体温が下がったが、可能性は低いでしょうか?
今週期から基礎体温をつけ始めました。
夜中何度も起きるので測れない時もあります。
今日、体温が下がってしまいました。
もう可能性は低いでしょうか(><)?
- みぃ☆(10歳)
コメント

ma sa
明日、明後日に持ち直すかどうかだと思います‼️
高温期8日目は受精卵が着床する時期だという記事がいくつもありました(^^)
着床の時期にはインプラテーションディップといって体温が一時的に低くなることがあるそうです☆
インプラテーションディップは1日2日で体温を持ち直すそうです❗
楽しみですね🎵

re.mama
明日体温が上がればまだ分からないです( ´ ▽ ` )ノ
-
みぃ☆
コメントありがとうございます😊
リセットまでは諦めずにいようと思います😂😂- 10月7日

ぽんこ
測れてない日もありますから、今日で高温期13日目ですよね?
着床には遅いし、インプラテーションディップには遅すぎる気がします。
明日頃生理くるのではないでしょうか?
-
みぃ☆
やはり生理前の低下でしょうか😱?
測り始めたばかりなのでいつからが高温期なのかよくわからずでした💦
13日目だとしたら明日予定通り生理きちゃいますね〜😭- 10月7日
-
ぽんこ
24日に排卵してると思います!25日から高温期ですね!
測ってない日も数えて13日目ですね。
着床だと高温期7日目前後だと思うので、今回はこのまま生理じゃないでしょうか?- 10月7日
-
みぃ☆
今回は注射も打ったので期待していたんですが、ダメそうですね〜😭
また次頑張ります!!- 10月7日
みぃ☆
コメントありがとうございます😊
インプラテーションディップ!
聞いたことはあります!
そうだと嬉しいです〜😭😭
ただなんとなく生理来そうな感じはありますが、まだ諦めずにいます😂