※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこん
子育て・グッズ

離乳食の野菜はみじん切り~角切りでOKですか?ペーストであげるべき食材はありますか?

離乳食モグモグ期開始は、野菜は全部みじん切り~角切りにしていいんでしょうか?
まだペーストであげた方がいい食材とかあるんでしょうか?

コメント

。

その子がみじん切りとかにして
オエッとしなければ、大丈夫だと思います😊💗

  • ちょこん

    ちょこん


    今日ナスのみじん切りをあげたんですけど、食べてはくれました!一応口はパクパク動いてたんですが、そのまま飲み込んでる可能性ありですよね(∵`)

    • 10月7日
COCORO

モグモグ開始時はみじん切りとペーストを混ぜたり…みじん切りにトロミをしっかりつけたりして食べさせてましたよ🙂

口の中で具材がバラバラになるとかみかみしづらいそうですので😋

そこを気をつけるとよいそうです‼️

最初はなれるの大変ですけどね😊
回数こなしたら慣れてきますよ

  • ちょこん

    ちょこん


    ペーストとみじん切りのミックスであげてたんですね!
    今日ナスのみじん切りをあげてみたんですけど、出したりせずに食べてはくれました☺︎口もパクパクしてたんですが、飲み込んでる可能性もありですよね。。
    いきなりやりすぎたかな??

    • 10月7日
  • COCORO

    COCORO

    あとあとウンチで出てきますので…わかりやすい様に朝だけは葉っぱ系をあげたりしてましたよ♡今日の夕方から明日にはでてくるからですね🙂

    お口がしっかりと動いてるかな?ってみてあげたり、モグモグモグと声をかけてあげる事をしてあげたらいーかな?と思います🙃

    ナスは柔らかくて食べさせやすいですよね!!お麩とかもナスと似てるから食べさせやすいですね!

    噛めてきたら…食パンの耳やコーンフレークもそのままモグモグ上手になりますよ‼️

    楽しんで食べてくれると良いですね

    • 10月7日
  • ちょこん

    ちょこん


    食パンの耳、コーンフレークもそのままモグモグできるようになるんですね!練習に食べさせる感じですか?

    そうですね!ウンチで出てきますもんね!そのままの形で出てきてたら、やはりペースト状にしてあげた方がいいんでしょうか?

    • 10月7日
  • COCORO

    COCORO

    噛むのが上手になってきたら…硬めのものもいーかな?と思いますよ

    ウンチはしばらくはずーっとストレートに出てきますので☺️かみかみが上手になってきたらストレートに出てこなくなりますよ!葉っぱ系は今でもそのままでますよ🙂

    ストレートに出てきても、練習なのでみじん切りであげて慣れさせるしかないです🤗数ヶ月したら突然上手になりますよ‼️

    • 10月7日
おのママ

ペーストの食材とみじん切りの食材と半々ずつくらいであげてました(o´艸`)
だいぶもぐもぐ口を動かすようになってきました( •̤ᴗ•̤ )

  • ちょこん

    ちょこん


    やっぱだんだんやっていった方がいいですよね!いきなりみじん切りのナスをあげちゃいました(∵`)食べてくれたんですが、そのまま飲み込んでる可能性が高いです💦

    • 10月7日
  • おのママ

    おのママ

    🍆は柔らかいので、もぐもぐしやすいかなと思いますが、みじん切りの大きさによれば、息子もおえっとやってた時あるので、2mmくらいからスタートしました(ू•ᴗ•ू❁)

    • 10月7日
  • ちょこん

    ちょこん


    モグモグして潰せる硬さが目安ですよね??
    うちはオエってならなかったので、大丈夫かな??いろいろ難しい(´△`)

    • 10月7日
  • おのママ

    おのママ

    食材にもよりますね…😢
    うちは、🥔が苦手なので、まだマッシュしたものに、ホワイトソースの味付けしか食べません(´・ ・`)同じ芋類で、さつまいもや里芋も、少し硬さを残してマッシュしたものを使っています(ू•ᴗ•ू❁)

    • 10月7日