※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあま
お仕事

旦那と同じ職場で働いているが、妊娠がバレる前に辞めることになり、他の仕事を探している。妊娠中の仕事や職場の変え方についてアドバイスを求めている。資格はエクセル3級とワード2級を持っている。

おはようございます☀
旦那も私も同じ職場で外で動く仕事をしているのですがうちの会社は社内恋愛が厳しい所で旦那が妊娠バレる前に辞めてと言ってきます。
運送業で重い荷物も取り扱うので体調面を気にかけてくれました。
なので年内を目標に辞める予定ですが旦那の稼ぎだけじゃ不安なので仕事できるとこまでやろうと思うのですが妊娠中の時仕事していた方、また職場を変えた方いらっしゃいましまらどんなお仕事されていたか教えて下さい🙇

資格はエクセル3級とワード2級持ってます。

コメント

とぉあ

1人目の時、工場でライン仕事してました。
化粧品のラインでした。
私は大丈夫でしたが、つわりで匂いが気になる人もいるかもしれません。
7ヶ月まで仕事してました。
後半眠たすぎて、ウトウトしてしまい迷惑かけてしまいました💦

  • ゆあま

    ゆあま

    あたしも過去にライン仕事した事あったのですがとてもじゃないですけど自分には向いてないなと思いました…。
    やはり眠くなりますよね、わかります。

    • 10月7日
  • とぉあ

    とぉあ

    ライン作業ってかなり不向きありますよね。
    見てると酔っちゃったり!
    眠くなりますよ!
    なので、適度に立ったり座ったりの方が良いのかなぁ
    あと短く働くとか。

    • 10月7日
  • ゆあま

    ゆあま

    そうなんですよ…。あと同じ作業の繰り返しなので飽きちゃって。
    旦那と相談してみます♪

    • 10月7日
コジロー

事務やってました〜⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
そして私も社内恋愛→結婚です💒
うちは別に禁止じゃないので、しばらく働いていましたが💦
妊娠中の就活は大変そうですね〜
よくコールセンターとかは聞きますよね📞

  • ゆあま

    ゆあま

    事務はいいですね♪
    うちの会社にも事務業あるのでそちらに移してもらおうかなと考えています。
    コールセンター一度やったことありますが大変でした…

    • 10月7日
はむこ

妊娠中できる仕事は短期のバイトくらいになると思います。
妊婦さんが働けないのは法律違反になるので、職場に妊娠を報告して配置や業務換え等の配慮をして貰えるのが一番です。またこのご時世、子供産んだ後は働く先がないと保育園も入れられないので再就職も難しいです。
図々しく感じても産休・育休貰ってお仕事続けた方がいいと思います。

会社にバレるとか体裁の問題ではなく、大切な命の問題ですし、これからの生活の基盤の話です。

  • ゆあま

    ゆあま

    会社に事務業務あるのでそちらに移してもらおうかなと考えています。
    また就職するのも面倒ですし…
    旦那が人の目が気になると言ってますがそんなの気にしてたはキリないと思います。
    もう後戻りはできないのですから!
    上司にも相談してみます

    • 10月7日
jasmine

社内恋愛禁止でも今は会社に付き合ってる事はバレてないんですよね?
でしたら、妊娠した事は会社に伝えて仕事続けたらどうですか?
会社もいちいち相手の事なんて細かく聞かないですよ(^^)

ちなみに私も職場恋愛で今月籍を入れます(^^)
子供が出来て順番は逆になっちゃったけど親にも社長と事務やってる奥さんにも結婚する事、妊娠してる事、話せました(^^)
従業員の人にはまだ気まずくて言えてませんが(^^;
いずれお腹がわかるようになったらバレちゃうのでその時実は、、、って伝えようと思ってます!

  • ゆあま

    ゆあま

    禁止ではなくて所長が社内恋愛にうるさくて…。同じ係で仕事しているので所長の耳に入ったら別の係にお互い飛ばされる様です。
    それはいいのですが、旦那がどうも嫌がります。人の目が気になるとかなんとか…。
    そんな事気にしててもしょうがないと思っちゃいますけど…
    上司には報告しても大丈夫だと思いますがあたしも従業員にはギリギリまで黙っておきたいですね。笑

    • 10月7日
jasmine

今時社内恋愛に口出しするなんて所長さんも心狭いですね(>_<)
多分妬んでるんじゃないですか(^^)?笑

もし、今の職場で気まずいなら他を探さないといけないけど、難しいですよね〜(T-T)
妊娠してる事隠して入っても、もしこれからつわりが酷くなっちゃったら休まなくちゃいけない事もあるだろうし、後は内職とか(>_<)?

  • ゆあま

    ゆあま

    他の係ならまだしも同じ係で一緒に仕事する事もあったので尚更ぐちぐち言われそうです😅
    出産したらまた働くつもりでいるのですがまた就職活動するのもあれなのでうまーく所長だけにはバレない様にはしたいです。笑
    私はそれでも平気なのですが旦那が人の目が気になるみたいで…

    • 10月7日
deleted user

交際も知られてなくて結婚もしてないのに妊娠はするんだねってバレるほうが困りません?💦

事務があるなら事務で働いたほうがいいと思います。