※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近3ヶ月の娘が奇声を出すのが気になります。アパートでご近所の目が気になります。対策が知りたいです。同じ経験の方いますか?

3ヶ月の娘を育てています。
最近奇声を発します😳💕
怪獣みたいで可愛いのですが
アパートなのでご近所の目が気になります…
窓は開けないようにしてるのですが
対策?がないかな〜と思いまして😣💦
同じような方いらっしゃいませんか??

コメント

女の子、男の子まま

うちの子もやりましたよ💦
マンションでしたが対策しようがなかったです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    対策できないですよね…
    親からしたら可愛いんですけどね😅💓

    • 10月7日
かぴすけちゃん

同じく毎日朝6時台から叫んでます笑
可愛い声の時もあるしこっちが驚くくらい大きい声の時もあるし...
うちはご近所さんが昔からの付き合いで理解あるので助かってますが会った時は謝るようにしてます😓
産まれる前には菓子折持って挨拶に行きました!
それくらいしか出来ることないかなーと😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも早朝からです😅
    わかります!!
    ぎゃーって言ったりすると
    冷や冷やします( Ꙩꙩ )笑
    一声かけると違いますよね☺️💓

    • 10月7日
みみ

ありますよね〜( ´-` )
うちはだんだんエスカレートして、今も突然
うぉあーー!!
って叫びますよ(^_^;)本当びっくりします。幸いうちはアパートではないので大丈夫ですが、アパートだと気になりますよね(><)
これからは寒くなるので、換気以外はできるだけ窓は閉めて置いた方が良さそうですかね(><)
その奇声をやめさせることはできないので😅みなさんに大目に見てもらうしか・・・😓だってこれからは、その奇声よりももっと大きな声出し始めるんですから・・・
アパートの方と話す機会がある時は、いつもうるさくてすみません〜なんて、挨拶がてらチラッと言ってみたらいいと思います(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結構ずっと絶叫するんですかね😂
    本当絶叫で起こされると
    びっくりします😅💦笑
    会ったら声かけてみます!
    それだけでもきっと違いますよね💡

    • 10月7日
れい

はーい🌟笑
楽しい時に比較的いっぱい奇声発してます🤣
私もアパートですが、窓開けて、娘がキャーーてゆーたら私もキャーーて返してます🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もそれやります!
    あと口に手を当てて
    わわわ〜ってして遊んでます✨
    (伝わります?笑)
    楽しんじゃうのもアリですね🙌💕

    • 10月7日
  • れい

    れい

    伝わります!笑
    私はそれあまりにも泣いてるときにします(´⊙ω⊙`)笑

    ある程度の大きさになると窓閉めちゃいます(*'ω'*)笑

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やりますやります!
    あんま泣きやまないけど
    こっちの気持ちが楽になります😂笑

    やっぱりそれしか
    対策なさそうですね😵💦

    • 10月7日