
コメント

あお
私は実母がいませんが、義母には頼りたくなく頼りませんでした。
いまだにネチネチ言われますがシカトです(^-^;

はじめの一歩
うちは月一くらいですかね💦
義母はかなりあっさりしてるので💧
私も入院歴ありますが、実母は呼んでなくでも毎日来ました😅
義母は3週間の入院のうち、1回でしたが、たぶんお互い気にしてません😅
ちなみに実母は弟の嫁が入院した時はあんま行かなかったです😅
あたしが行くと気遣うから逆に行かないほうがいいでしょと。
弟の嫁は産まれてからは確かに嫁実家には頻繁に預けてますね〰💦
それに対してうちにはあんまりなのは母は少し不満なようです😅
義理の実家はそんなもんだと分かりつつも、寂しいのかな😅?
義母との相性もありますよね💧
まぁ旦那さんもそうは聞いても嫁には黙っといてテキトーに義母に言っておいてくれ💦と思ったり😅
妊娠中ストレスはダメですから💦
気にしないでよいかと👌
-
かなやん
コメントありがとうございます🙆✨
ストレス良くないですよね😭💦
ご機嫌とりみたいに、里帰りやめて
義母に頼るのもなぁ…など悩んでいました😅
やっぱり実母の方が気持ちが楽です😞💕- 10月8日
-
はじめの一歩
ベストアンサーありがとうございます😲✨
実母がいいのは当然なことですよ👌
私もガンガン頼ってます👌
旦那も知ってますが、旦那はわざわざ義母に言うことではないと思って、特に報告はしてないみたいです。
ただ義母にも感謝というか、大好きな旦那さんを育ててくれた人...という気持ちを込めて接してほしいな〰というのが、小姑からの気持ちです笑
まぁ義母のタイプにもよりますが😰笑
機嫌とりなんてしなくていいですよ〰🙆
たぶんすぐバレます笑
⚪⚪してくれて嬉しかったです。ありがとうございます。とかしてくれたことに感謝の意を表せば嬉しいのではないですかね😌
偉そうなこと言ってすみません!
かなやんさん嫁姑関係がよい方向に向かいますように💖
そして、赤ちゃんが元気に育ちますように💖🐣- 10月8日

退会ユーザー
そりゃそうだよって感じですよね。逆に出る幕ないって自覚してくれてた方が助かりますよね💦ズカズカ来られてもうざいだけですし。
うちは義母と距離的に遠いので年2回くらいしか会いませんが、すごいアッサリしてる人なので楽です💡
-
かなやん
コメントありがとうございます☺️✨
あっさりしてる方でいいですね❣
実母には、色々頼み事や相談しやすいです🙆⭐️
義母と家は近いですが…💦- 10月8日

りあむ
私は実母より義母の方が会う頻度多いです😥とても良くしてくれるので、いいのですが…実母の方が楽ですよね😭
私は里帰り出産するつもりです。出産後1ヵ月は実家にいようと思っています!
やはり実母に頼ってしまいます😢
-
かなやん
コメントありがとうございます😃✨
実母の方が、気が楽ですよね😢❣
出る幕ないと言われたから、里帰りするのどうしよ…って悩み中です(꒦ິ⌑꒦ີ)- 10月8日

らぷんつぇる
当たり前って言うか、旦那さんと出会わなければ他人だった義母より生まれたときからいる実母を頼るのは自然なことだと思います😅
関係はとても良好ですが、会うのは2週間に1回くらいです。
-
かなやん
コメントありがとうございます☺️❣
2週間に1回位だと丁度いいですね😃
出る幕ないとかそう言う言い方されると、尚更頼りづらくなります…笑💦- 10月8日

Yoshirin
同じ市に住んでますが用事がない限り会わないため数ヶ月に一度です。
出る幕ないと言ってる時点で今後面倒な義母さんだなと感じました。
気にせず実母さんに頼ればいいですよ。
育児を義母さんに頼っても言いたいこと言えなかったり気を使ったりでストレスになるかと思います。
-
かなやん
コメントありがとうございます🤗❣
出る幕ないとかそう言う言い方されると気分悪いですね…😅
里帰りやめて義母に頼って機嫌取った方が迷いましたが、溜まって授乳出来ない気がします😞😞
実母が一番良いです(꒦ິ⌑꒦ີ)✨- 10月8日

退会ユーザー
子どもが生まれてからは月1〜2で義実家へ息子を連れて行きます。
妊娠前は2ヶ月から3ヶ月に1回しか会いませんでした。
私も切迫流産で1ヶ月半、切迫早産で2ヶ月入院しました。
切迫流産のとき、母は毎日来てくれて義母は3日に1回でした。
でも正直義母は来ないで欲しかったです。
切迫早産で入院してからは義母には面会謝絶だと言って子どもが生まれて3日後まで会いませんでした。
-
かなやん
コメントありがとうございます☺️✨
やっぱり、実母は入院したら毎日来てくれるんですね😭✨
わたしの実母もそうでした😢❣
義母は、悪い人ではないの分かりますが気を遣います💦💦- 10月8日
-
退会ユーザー
出る幕ないって言われても困りますよね。
母には洗濯物を持って帰ってほしいとか飲み物買ってきてほしいと頼めても義母には言いづらいですから。- 10月8日

ちゃん
1人目のとき 母は面会時間ギリギリになってしまってもちらっと顔を見に毎日来てくれましたが 義母は面会時間になると来て2時間は居ました←
退院後もうちへ来いとしつこくなんとか旦那に断ってもらいましたがアパートに行くと毎日来ました😣
悪い人ではないし 関係も普通ですが とにかく気を使うので嫌です…
結局1週間後には実家に帰ったのでそこから2ヶ月は実家に居ましたが 今も実家には毎週のように連れて行きますが 義実家は2ヶ月に1回とか?旦那が休みが少ないので 用事のない休みに行ったりぐらいです😓実家同士は車で5分圏内ですが💦
-
かなやん
コメントありがとうございます☺️✨
気疲れしちゃいますよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
義母が悪い人ではなくても…💦
出る幕ないとか言われたら、里帰りしづらくなりました😱💦- 10月8日
-
ちゃん
気疲れが1番キツいです😓
そんな言い方しなくても……て感じですよね💦- 10月8日

ねむねむ
実母の方が正直楽ですよね〜!
でも入院してると軽食とか本とか以外に特に必要なものも無いですしね…わざわざ義理実家頼ることもないように感じますよね💦
なんなら、旦那のお世話お願いしますとかですかね?
今2人目妊娠つわりピーク中で、義理実家にもお世話になってます。
実家の両親2人ともまだ働いており、日中子供と二人きりだと辛いことも多く…
その点義理実家は広いし2人ともリタイアしていて、全部面倒見てくれるので今は甘えて何もしてません😂
これで何もしない奴って思われてたら2度と行きませんが、一応悪阻で吐いてるので労ってもらってるはずです(笑)
甘えられるなら甘えちゃった方が義理両親も喜ぶと思いますよ!今は出来なくても、子供産まれてから、少し預けたりしてコミュニケーションとっていけばいいと思います。
産まれた時は週一で、里帰り先の実家に遊びに来てました😂親の居ない日に(笑)
今は月1回とかです。
ちょうどいい関係が築けるといいですね!
-
かなやん
コメントありがとうございます✧˖◡̈⃝°˖*はい😢✨
丁度いい関係を築きたいです😂💕
子供産まれてから少しずつコミュニケーション取るのいいですね🙋
産まれる前から色々考え過ぎてしまいました😔💦
出る幕ないとか言われたのかモヤモヤしていました😰- 10月10日

☆よっこ☆
そんなこと言われても…。
って感じですよね!
私も先週水曜日におりものに血が混ざって出て病院に来たら、切迫流産、頸管無力症を併発し15週でシロッカー手術をし明日退院します。
大丈夫ですよ!旦那のお義母さんが優しい方なら、大きくなれば、子供の方からパパのお婆ちゃんにあいたいと言うようになりますから(*^^*)
-
かなやん
コメントありがとうございます🤗❣
入院したり不安な事ありますが、お互い元気な赤ちゃん産みましょう♡◡̈⃝⋆*
旦那が言うには、義母は思い込みが激しいみたいなので丁度いい関係を築きたいです(꒦ິ⌑꒦ີ)- 10月10日
かなやん
コメントありがとうございます✨☺️
美容室など行く際は、お子さんはどうしてますか?
あお
美容院行ってないです(>_<)
でも行くとしたら実父にあずけます!