![ハブまた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みんほゥ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんほゥ
私も甘く見ていて現在待機児童です。
都会ではなくとも、待機児童になってしまいます😭
もう、どうしようって感じです……
![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな
今年4月から待機です。
うちの市は点数制じゃない変なシステムでほんとにイライラします💔
-
ハブまた
点数ではないところもあるんですね😣
来年決まるといいですね😔- 10月6日
![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーママ
うちはさいたま市で40点で落ちました😢認可外に通っています(>_<)
激戦区なので認可外も一時保育もなーーーーんにも空いてませんでした。
1つ1つの認可外に繰り返し「空き出ましたか?」と週1で電話をしたり訪問したりしてやっと1枠の空きを見つけました...( i _ i )💦
-
ハブまた
さいたま市も激戦区なんですね。
都内だけじゃないですねどこも認可に入れるのは大変ってことですね😔😔- 10月7日
-
みーママ
認可外でも一時預かりでも、入れるだけまだマシです😢👍
知り合いは週2の一時預かり+おかあさんに週2預け週4で復職していました(>_<)
その方は武蔵小杉です👀- 10月7日
-
ハブまた
わたしは来週認可外を見学しに行く予定です。
空きがあったら即申し込みする予定です- 10月7日
-
みーママ
そうなんですね!良いところだといいですね(>_<)✨
- 10月7日
-
ハブまた
良いところであることを祈りたい😄
- 10月7日
![パーシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パーシー
長男も去年市川市で待機児童でした‼︎
なかなかは入れず結局半年間育休延長して、都内に引越ししました。
市川市待機児童が全国でワースト9位らしいです。激戦区ですよ‼︎
-
ハブまた
地元民からすると市川は田舎だなーって思っていたんですがね😄
激戦区での認可入園は厳しいですね。- 10月8日
-
パーシー
東京より激戦区だとは思ってませんでした。
認可入園は厳しそうです。
役所の知り合いの方がいたのですがやはり4月5月と9月あたりは入りやすいとか言ってましたよ‼︎復職は延長させてもらえないのでしょうか?- 10月8日
-
ハブまた
私の場合は3月で育休が終わります。
延長は要相談かと思います。今通える範囲の保育園は42点だとちょっと厳しいのです😓
待機期間も入れても私より長く待っている方が多いみたいです😭- 10月10日
![ハブまた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハブまた
ここに回答をくださった皆様へ。
11月から保育園に入園できることになりました。
しかも認可保育園です。
家族全員で驚きました😂
ハブまた
点数だけで決められるのも困るものですね😭😭
さやりのさんも保育園決まるといいですね👍
お互い頑張りましょう😣