
コメント

ままり
私は火傷が怖いので暖房とコタツのみです!

ポテト
ストーブは小さい時はつけない方いいよと言われましたよ‼
なので、電気代は上がりますがエアコンがいいよと教わりました💡💡
うちはエアコンをつける予定です🎵
-
b'o'b
何にでも興味してして盛んな時期なんで危ないですよね(´・ω・`)!
エアコン参考にします☆
有難うございます。- 10月6日

ひーな
2階はエアコンで暖房つけて
1階はエフエフと言うのを
つけています🤗💓
-
b'o'b
エフエフ調べてみました!子供にも良さそうですね☆お値段が張るので悩みますが参考にさせてもらいます♫
有難うございます。- 10月6日

ゆー2はると
昼間いる部屋はエアコンとこたつです。
寝室はエアコンである程度暖かくしたら、夜中はエアコン切ってデロンギです。火は怖いので使えてないです…💦
理想は昔ながらのストーブつけて、上で常にやかんでお湯沸かしたいです😆
-
b'o'b
火は危ないですよね(´・ω・`)!
デロンギも良いですね☆
コメント有難うございます。- 10月6日

(*゚ー゚*)
私も悩み中です💦
同じくガードをつけようと思ってたのですが…
母に聞くと、私自身そのガードの熱くなっているところを触って火傷で病院通いしたらしく困りました⚡️
たしかに小さい頃実家はガード二重でした😨
ガードの外にまたガードで😅
-
b'o'b
あら!やはり火は危ないですね、、
みなさんの意見を聞いてストーブはやめました(笑)冬も電気代が大変そうです…(´-`).。oO- 10月6日

ゴルゴ33
うちは床暖房です!床暖房がついていない部屋はホットカーペットです。
本当に寒い時期だけエアコンの暖房入れてます🙂
-
b'o'b
コメント有難うございます(๑・̑◡・̑๑)ホットカーペットは電気代高くないですか?
- 10月6日
-
ゴルゴ33
ホットカーペット敷の部屋はメインの部屋ではなくそんなに長時間使わないので電気代高いなって思ったことはないですが、これでは参考にならないですね💦💦
床暖はガスなのですがやはり冬場はお湯も良く使うのもあってガス代はね上がりました😅- 10月6日
-
b'o'b
お返事有難うございます!!
冬は電気代とガス代は高くなるの覚悟しておきます、、😅- 10月6日

minatoママ
息子が産まれてからエアコンを買いました。危なくないし丁度いい暖かさ保つのですごく良いです🎵
-
b'o'b
やはりエアコンが良いですね☆
娘、初の冬エアコンで乗り切ってみます♫- 10月6日

さくらママ
ストーブがないと生きていけないので使います!エアコンでは間に合わないため。
-
b'o'b
真冬になってくるとそうなりそうですね😢娘の様子を見て使えそうなら工夫して使いたいです♫
- 10月6日

まぁ
オイルヒーターいいですよ(╹◡╹)
-
b'o'b
オイルヒーター安全そうですね!
参考にさせてもらいます♫- 10月7日
b'o'b
有難うございます。
やはり火は危ないですよね(´・ω・`)
ままり
ダイソンで温風機もありましたよね?あんなのも安心だと思いますよ!
調べたらエアコンと同じくらい電気代かかった気がしますが、うちは購入考えました、、笑