
コメント

がーこ
岐阜県です☺
岐阜県のどの辺ですか?

koro.❁
私も年末に岐阜に越して来たのでおすすめとかよく分かりませんが、
いまは北方のいとうレディースケアクリニックに通っています(^^)
-
j♡
やはりそこ良さげですよね😄🎶あたしもいま一応第一候補に上がってます!!先生などどんな感じですか?
- 10月6日
-
koro.❁
モアの方が近いのですが、いとうの方が女医さんの外来が多いのと、ネット予約があるので選びました🤗
女医さんも優しいですし、検診外と夜間受診した時に医院長さんが診てくれましたが、優しくてちゃんと説明もしてくれますよ!- 10月6日
-
j♡
詳しい情報ありがとうございます💛
モアといとうで悩んでたのでとても
参考になります!はじめての妊娠なので心配なこともたくさんなので丁寧に説明とかあると嬉しいです😭😭- 10月6日

(∂ω∂)
北方だといとうレディー、モアレディース
大垣だとハットリレディース、もりレディースです!
ちなみに上の子はもりで出産しました!
ホームページなどみてみてください♡
-
j♡
わあ♡♡沢山情報ありがとうございます!!いとうケアレディースはいま候補に上がってて、もりレディースはご飯がすごくいいと聞きました😄❤(笑)
- 10月6日
-
(∂ω∂)
私はいとうよりモアをおすすめします♡
友達が多くそこで産んでるので!
とてもいいですよ♡- 10月6日

るる
クリニックママで一人目出産しました!
-
j♡
コメントありがとうございます♡
クリニックママ噂によるとすぐに違う病院に回されると聞いたことありますが大丈夫そうでしたか😭?- 10月7日
-
るる
そんな事なかったですよ?
- 10月7日
-
ペコちゃん
私は、肝臓に異常があり回されましたが市民病院行ったら大丈夫で異常なくなりました( ´∀`)なんだったんだかと思っています。クリニックママなら野村先生が良いです。女医さんは、回されたのであんまりです。
でも、市民病院の先生、どの先生も良かったですよ!施設汚いけど。- 10月23日

ちぃ
1人目をいとうレディースで出産、
現在妊娠中の2人目はモアに通っています。
いとうとモアを比べると、モアの方が検診のとき時間をかけて丁寧に見てくれるので相談とかしやすいですよ!
いとうレディースは、院長先生の腕は確かですが、検診時は忙しそうで、結構聞きたい事、聞きそびれてました💦
あと母乳育児に力いれてるので、産後入院中は毎回授乳室で授乳していて、入院スケジュールが結構ハードでした😅
-
j♡
すごく詳しくありがとうございました♡モアもいとうも悩んでるとこなのですごく参考になります😄💓聞く感じだとどちらも悪くは無さそうですね!!考えてみます❁.*・゚
- 10月7日

栽培マン
私は2回、いとうレディースに行ったあと、モアに変えました💦
とくにいとうレディースがイヤだった訳ではないですが、まだ真剣には考えてないですが、モアだと無痛分娩やってたので😅
先生優しいですし、エコーも長めに見てくれて、写真もいっぱいくれますよ!
-
j♡
コメントありがとうございます♡モアはやっぱりエコーに時間かけてくれるんですね😳❤いとうレディースはどういった印象でしたか??
- 10月7日
-
栽培マン
いとうレディースは混んでて、やっぱり人気の病院だなぁというかんじでした。建物の雰囲気とかはいとうレディースのほうが好きです笑
友達がそこで出産してましたが、ご飯がすごくおいしそうでしたよ!
あと、今はどうか分かりませんが、いとうレディースは陣痛室と出産する部屋が別だから、陣痛マックスの時に歩いて行かないといけないそうです💦
後で気付きましたが、モアは陣痛出産回復が同じベッド、ってホームページに書いてありましたよ!- 10月8日
-
j♡
やはり混んでいるんですね😣💦ご飯、何かで見ましたがとても美味しそうですよね💗ご飯もなかなか重要視したい点でもありますよねー(笑)部屋は回復まで同じ部屋のが希望です!!ただ、いとうは胎児ドッグをしてるからいいなー。と迷いどころだったり😭
- 10月8日
-
栽培マン
ご飯、大事ですよね笑
私は胎児ドッグは受ける勇気がないから、なくていいかなぁと思いました💦
なかなか全部希望通りのとこがないですよねー😥
でも、私の周りではいとうレディース、評判いいしそこで出産する人多いから、いいんだと思いますよ!
あと、忘れてました笑
何かあった時の搬送先がいとうレディースだと実家から遠くなるけど、モアだと実家に近くなったり、っていうのもモアにした理由です!- 10月8日

あい
今大垣のクリニックママに通っていますが、すごく綺麗です!☺️
4Dが別料金の所もあるようですが、いつもやってくれます👶
ただ予約してても結構待ちます(;;)診察までかからなかったとしてもお会計までに1時間半とかかかることもあります😭👋🏻
双子ちゃんとか何かあったりすると、市民病院に転院になるみたいです( ˙_˙ )私は子宮頚管短めで、他院だと入院レベルのところもあるようですが、とりあえず転院とか言われてなく普通に通ってます😊
j♡
コメントありがとうございます♡
できれば、北方、穂積、大垣、
あたりで探してます😭❤💦
がーこ
そうなんですね~❗
私東濃なのでお力になれませんでした(;_;)ごめんなさい…。
j♡
いえいえ、わざわざありがとうございました✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝