![さくぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の出産報告を聞くと、妊活中の自分が複雑な気持ちになる。不妊治療費や時間の経過に不安を感じるけど、気持ちを切り替えて頑張ります。
友達の出産報告、あかちゃんはとっても可愛いけど、妊活してると複雑です…
私も友達と同じくらいの時期から妊活始めたけど未だに授からず、もう2人目産むことできないのかなって思ってしまいます。
人とくらべてもしかたないけど。
不妊治療費もたくさんかけて、時間もただただ過ぎていく。
お金も厳しいし、妊婦さん見るのもしんどい。
ただの愚痴です…。
ちょっと落ち込んでしまったけど、気持ち切り替えて頑張ります!
- さくぱん(2歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![チッチ!!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チッチ!!
1人目がそんな感じで、ひがむ心もあって性格悪いなぁって思ったりしてました!
素直におめでとうが言えませんでした>_<
産院でイライラもしてました!
愚痴るのは、必要なことだと思います>_<
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私今年8人聞いてます、心えぐられます…。いちいち報告いらないのにっと思ってしまいます…一応返信mailはしますが…
-
さくぱん
そうですね、私もメール返してます。
本心からの祝福はできなくても表面上はニコニコしてます。
気持ちを偽り、本心はなかなか言えず、妊活は心が疲弊しますね…- 10月6日
![j♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
j♡
あたしはいまやっと授かれましたが、ずっと妊活で病院通いしてました😭その際、友達の妊娠報告すら嫌だし、妊婦さんは見たくないし、大好きな子供すら見たくない状況になりました😭あたしも二人目を授かる際にまたなかなか授かれないんぢゃないかと思うと不安ですがお互い前向きに頑張りましょう😣💛
-
さくぱん
前向きに、一度病院はお休みしようと思ってます。排卵誘発剤などの薬もあまり体に合わないようなので、身体的にもしんどくて。
あまり深刻にならずにゆっくり赤ちゃんを待とうと思います。- 10月6日
さくぱん
妊活はたまには愚痴らないとやってやれないですね。
ストレス発散して前向きに頑張りたいと思います^ ^ありがとうございます。