※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーマレード
家事・料理

離乳食をフリージングしてる方いますか?今、息子が11ヶ月で三回食のカミ…

カテ違いだったらすみません!
離乳食をフリージングしてる方いますか?

今、息子が11ヶ月で三回食のカミカミ期なんですが、メニューがワンパターンになっており、悩んでます。

みなさんはどんな物をフリージングしてストックしてますか??

ウチはほとんど、フリージングに頼っていて
主食(ご飯・うどん・マカロニ)常温にてパン
野菜(人参・かぼちゃ・ブロッコリー・ほうれん草・パプリカ・白菜・キャベツ・オクラ)

タンパク質(白身魚・鮭・鶏胸肉・レバー)
冷蔵にて木綿豆腐・納豆

スープ類(野菜スープ・BFのコーンスープ・ホワイトソース)

上記のストックで、例えばご飯に野菜を5ブロック、タンパク質いずれか一種、スープという感じです。

息子も飽きてきたのか半分程食べると遊んでしまい、なかなか数日前のように完食してくれません。

みなさんはもっともっと色んな食材あげてるんでしょうか。体重も微増でこのまま食べなかったらと思うと成長が心配です。

コメント

金ちゃん。

めちゃくちゃフリージングしてますよー🙋
毎回1から手作りだなんて出来ません😱
同じような感じの物を冷凍してます!

手づかみ食べはしてますか🤔?
手づかみを取り入れたら状況が変わって食べてくれるかもですよ~🙌
ごはんをおにぎりにしたり、豆腐のおやきを作ったり、野菜をスティック状にしてみたりです😋

  • マーマレード

    マーマレード

    コメントありがとうございます😊

    本当😫手作りはしたいけど、毎回無理で今じゃフリージングに頼りっきりです。

    手づかみは、最近始めたんですが、おやつのせんべいがやっとで…パンもひと口大に切ってバナナをサンドしてあげたんですが、パサパサしてたのか、えづいてしまいました。

    しおんさんのお子さんは手づかみしてるんですか???
    おやき・野菜スティック辺り挑戦してみようと思います😄
    アドバイスありがとうございます。

    • 10月6日
  • 金ちゃん。

    金ちゃん。


    冷凍したからって栄養が無くなるって訳じゃないですし、いかに楽できるかの方が大事だと思ってます😆

    スプーンで食べさせられるのを拒否するようになったので、手づかみで食べさせてます🙆
    パンは確かに食べずらいですよね💦
    うちは豆乳に浸してフレンチトーストみたいにして食べさせてます😋
    しっとりするのでえづくことなく食べられますよ😆👍

    • 10月6日
  • マーマレード

    マーマレード

    返信遅くなりました💦

    そうですよね!毎日の事だから少しでも続けられる方法じゃないと無理です😌

    なるほど♪
    フレンチトースト風にすると味も付いていいですね!
    参考にさせて頂きます。

    • 10月6日
レッサーパンダ

おでんの大根や、味噌汁の豆腐抜き、ラタトゥイユ、野菜スープ、和風だし、コンソメスープ、じゃがいも、玉ねぎ、しらす、などなどなんでも冷凍です笑

毎回いろんなものの組み合わせなだけですよ(^_^;)

  • マーマレード

    マーマレード

    コメントありがとうございます!
    書かれてるもの美味しそうですね😊
    うちも色んな物を組み合わせるだけなので安心しました♪

    ちなみに、おでんの大根や味噌汁、ラタトゥイユ等、調味料は使われてるんですか??

    • 10月6日
  • レッサーパンダ

    レッサーパンダ

    調味料はしょうゆ、だし、みりん、お酒、味噌です。塩砂糖は基本入れないようにしてます。
    味は薄めなので、私は薄味に慣れてしまいました。薄くてやなときは自分が食べるときに醤油を足したりしました。

    • 10月7日
  • マーマレード

    マーマレード

    返信ありがとうございます!
    なるほど大人用も薄味で作っちゃうんですね!
    別々で作る手間が省けるし賢い方法ですね!
    参考になります。

    • 10月7日
yu☆

同じく11ヶ月の娘がいます!
たくさんフリージングされてますね😳

私も基本フリージングしてます。

書かれていないものだと、おやき系ですかね?

今の時期、さつまいもでおやき作ったらよく食べてくれました!

あとは牛肉とかですかね?
少量の醤油と鰹節で味付けて肉じゃが作ったりしてます。

  • マーマレード

    マーマレード

    コメントありがとうございます!
    同じ11ヶ月なんですね、よろしくお願いします😄

    おやき!いつもうまく作れなくて挑戦してなかったです。
    さつまいものおやき、美味しそうですね!参考にさせて頂きます🏃

    • 10月6日
キレートレモンがないと生きられない

鳥挽き肉と豆腐のハンバーグ、野菜をみじん切りにして入れた卵焼きもフリージング出来ますし、手づかみ食べの練習になりますよ

  • マーマレード

    マーマレード

    コメントありがとうございます!
    参考になります😌
    つかみ食べのメニューを増やしてみようと思います🙏

    ちなみにハンバーグや卵焼き等、挙げるときはg測ってますか??

    私はタンパク質を挙げる時、測っているんですが…

    • 10月6日
  • キレートレモンがないと生きられない

    キレートレモンがないと生きられない


    ハンバーグは20グラム

    卵焼きは卵半分くらいであげてました
    卵焼きを卵2個で作ったら出来上がり量を4等分してましたね
    野菜を入れる量でも変わってくると思うので

    • 10月6日
  • マーマレード

    マーマレード


    分かりやすい説明ありがとうございます😊
    私もやってみます!

    • 10月6日