※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MiNa
雑談・つぶやき

木造アパートの1階に住んでるんですが…上に住んでる人の足音、掃除機か…

木造アパートの1階に住んでるんですが…
上に住んでる人の足音、掃除機かける音、網戸閉める音…
うるさくてしょうがないです😭
さらに小学生くらいのお子さんがいるので夕方あたりお母さんがいないと子どもたちが集まってなぜか家の中走り回ってるのでバタバタドンドンうるさいです😭

息子と2人でいると寝そうだなってときに音がして起きちゃったりして正直わたしもイライラする毎日です😭

旦那にさりげなく話すのですが、土日は上の家族も出かけてていないため静か、旦那は土日しか家にいないから静かなときしか知らないため気にしてないようです😭

息子のためにも引っ越したほうがいいかな…
でもそんなお金ないし…とかいろいろ考えてしまいます😥

コメント

🥀 kotoyuzu_mam

木造だと何しても響きますね💦
多分MiNaさん達の生活音も赤ちゃんの
泣き声も聞こえてるのでお互い様ですね😭
3ヶ月過ぎたら奇声発するようになりますし
夜泣きもそのうち始まりますし...😭
鉄筋コンクリートのアパートでさえ
生活音が聞こえてきます(´TωT`)
私もしょっちゅうイライラしてます💦

  • MiNa

    MiNa

    そうですよね…お互い様ですよね😣
    文句言えませんよね💦
    鉄筋のアパートでも聞こえるんですね!!
    鉄筋なら大丈夫だと思ってました😱

    • 10月6日
ぶらっくれでぃ

生活音は仕方ないと思います😔

そして子供の年齢関係なく
子供がいるなら余計
お互い様ではないでしょうか(´・ω・`)

アパートの作りにもよりますけど
全く静かなアパートは難しいかと😔

私もアパートに住んでて
子供の足音時々聞こえますけど
元気でいいなー
うちの子も生まれたら
元気に走り回るんだろうなー
楽しみだなーとか
そっちの方向に考えてます!

  • MiNa

    MiNa

    そうですよね💦
    お互い様ですよね😔
    すいません、イライラしすぎました😥

    • 10月6日
Hina mama💕

うちのアパートの子達も
結構すごいですよー😅

外でギャーギャー上でドタドタならまだマシで
うちの旦那に遊んで欲しくて
インターホン鳴らされまくったことも...

そして毎朝お母さんの怒鳴り声も
またすごいです😅💦

まだうちも泣き声聞こえてるだろうし
お互い様かなー💦と思いながら
過ごして来ました😅