
赤ちゃんのミルク量と授乳時間について相談です。母乳とミルク混合で、ミルクは80-100mlを飲ませています。授乳時間は片方5分ずつです。身長体重は大きめ。母乳も短時間で飲めるようになりました。
もうすぐ2ヶ月になる男の子育てます。
母乳とミルク混合なんですが、
この位の赤ちゃんどれ位ミルク飲ませてますか?
あと授乳時間はどれ位でしょうか?
身長も体重も平均より大きめです。
最近は短い時間で母乳も飲めるようになったので
片方五分ずつ、ミルク80-100ほど作っておいて
飲めるだけ飲ましています。
- shoko♡(7歳)
コメント

あおママ☺︎♡
うちの息子もその頃は混合で授乳片方5分ずつ後に60〜100ミルク足してました💡
飲む分だけ飲ませていいと言われていたのに、一ヶ月検診で体重が標準の二倍ほどに増えていて助産師さんから注意されましたが…😅
離乳食始まってから完ミになりました🍼

みぃ
私はその時期母乳量はかると20mlとかしか出てないみたいだったので、日中90、夜間70〜80で1日トータル550〜650ml飲んでました。
母乳片方5分ずつ、そのあとミルクなのも一緒です(^^)
私も2ヶ月児相談の時に体重の増えがすごく良くて、混合なら40gくらいまで増えてれば十分だからこんなにミルク足さなくて大丈夫だと思うよって言われて、少しずつミルク減らしました。
減らしすぎると体重の増えが良くなかったりして、難しかったですが(^^;;

ママリ
今1ヶ月半です👶
ミルクよりの混合です。母乳があまり出なくて、出を良くしようと頻回授乳してます。
ミルクは、60〜80を3時間おきに授乳後飲ませてます。(左右それぞれ5分〜10分)
私もミルクの量で悩んでて、母乳推奨の助産師さんには、60までと言われましたが、泣いたりして足りなさそうです。体重の増えは、ギリギリ平均値でした。
でも、成長とともに飲む量も増えるし、母乳、ミルクが足りてないのかな?と思ってます…
shokoさんは、母乳が良く出ているのかもしれませんね。1週間の体重の増え具合をみてみると良いと思います!
shoko♡
返答ありがとうございます!
同じ位飲ませていたんですね!
安心しました😍
私も離乳食頃にはミルクよりにしたいと思っています( ^∀^)
あおママ☺︎♡
うちの息子はあげたらあげた分だけ飲むタイプだったので、一ヶ月検診終わってから少しずつミルクの量を調節してました!
初めての育児、わからないことだらけで周りはどうなんだろうとか気になりますよね😣💡
お金はかかりますが、ミルクになってから劇的に楽になりました☺️