
生後14日の赤ちゃんを完母で育てている女性が、母乳を飲んでしまったことで心配しています。経験のある方のアドバイスを求めています。
悩みというか、どこに書いていいか迷ったのですが...
誹謗中傷ご遠慮下さい。
下の話なので苦手な方すみません!
今生後14日の息子を完母で育てているのですが、
産前から旦那と仲良しをあまりしていなかったので今日旦那が我慢できなかったみたいで、さすがに私も出来ないので口でお手伝いしました。
口の中で出したので口をゆすいだのですが、少量は飲んでしまったかもしれないです。
完母だから私が口にしたものが母乳になるとやった後にはっと気づき今焦っています💦
経験ある方その後どうなさいましたか?
あまり考えて行動しなかった私も悪いですが😭
教えていただきたいです。
- かぁか(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ちゅず
どうもないでしょ。笑
精子飲んだからって母乳には
精子はないとおもいますよ😂!!

✳︎mama✳︎
そこまで神経質にならなくていいと思いますよ😊ただの液体、タンパク質です😊
もともとはお子さんもそこから出来たのだし😄笑
-
かぁか
ですよね!わら
ふと思ってビビってました!わら- 10月6日

はな
大丈夫ですよ❤️
てか産後で疲れてる時に旦那さんの処理してあげるって偉いですね…
私しんどくて無理だ🙀
-
かぁか
よかったです😭わら
ふと思ってビビってました!わら
ちょっとしんどかったですが、相手にしてあげないと寂しいって浮気されちゃうと思うので😢- 10月6日
かぁか
なんかふと思ってビビってました!
そうですよね!わら
ちゅず
確かに食べたものが母乳なるので
考え出したらもしかして…って
なるかも知れませんね😆
でもその子は元はソレです!!笑
かぁか
元をたどれば息子もそれからですね!わら
安心しました!わら