※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s❤︎
妊娠・出産

愛知県の春日井市にある春日井マタニティで妊婦検診受けてる方居ますか?(。・ө・。)


愛知県の春日井市にある
春日井マタニティで妊婦検診
受けてる方居ますか?(。・ө・。)

コメント

えび

受けてますよー\(^ω^)/

  • s❤︎

    s❤︎


    お返事ありがとうございます🌼

    聞きたいんですけど、
    血液検査って毎回ありますか?

    母子手帳もらって初めての
    検診ではあったんですけど
    2回目の前回は無かったのに、トキソプラズマの検査代2000円払ったんですけど…

    普通の検診は補助券では
    足りないと言う事でしょうか?


    前回聞こうと思ったのですが
    受付の人が取り込み中だったので
    そのまま帰ってきてしまったんです(・_・、)

    • 8月11日
えび

毎回はありませんよー(^-^)母と子のしおりの補助券オレンジの補助額が高い時に血液検査あるかと思います!私は初期、中期に1度づつありました!!トキソプラズマは補助外の検査だから実費で2000円掛かりますって受付の人に聞いた気がします(*´∀`)

  • s❤︎

    s❤︎


    ありがとうございます!!

    血液検査無い時は支払うお金無いんでしょうか?
    確か体重、尿検査、浮腫など
    補助券の範囲ですよね??

    毎回2000円支払われてますか?

    • 8月11日
えび

いいえー初めてだとわかんない事だらけですよね!(′・ω・`)

エコー検査のお金だけ毎回2000円払ってます!
何度か「今回は補助券で全て賄えましたので本日はお会計ありません」って言われた事もありましたー\(^ω^)/

  • s❤︎

    s❤︎


    そうなんですよね(・_・、)
    分からないのに聞くのも
    何だか聞きずらくて…

    あ、払ってる2000円は
    エコーのお金なんですね♡

    凄く助かりました~(^з^)

    そしてこのアプリに
    同じ病院通ってる方が居て
    とても嬉しいです♪♪

    • 8月11日
えび

混んでる時間帯だと受付の人に聞くの躊躇っちゃいますよね(′・ω・`)

私は先生に「何か質問とかありますか?」って聞かれて健診終わった後に「わー!あれ聞いとけばよかったぁー!」ってなる事が良くあります…


私も同じ産院に通ってる方に初めてお会いしたので嬉しいです♡♡

  • s❤︎

    s❤︎


    私土日に行ってるので
    混み具合やばいです(・_・、)
    受付の人も慌ただしくて…

    私も同じです!
    エコーで赤ちゃん動いてるの
    見て興奮しちゃって
    質問どころぢゃなくて(笑)

    ちなみに院長先生ですか?♡

    • 8月11日
えび

土日に行った事ないですが平日でも出産があるとめちゃくちゃ混みます(′・ω・`)

大体院長先生に診てもらう事が多いですけど私は副院長先生の方が好きですかね…(′・ω・`)お腹のエコーになったら沢山写真撮って貰えますし時間も長くとってもらえるので