
今まで、実家や現在住んでる家でゴキブリに出会ったことがない人ってい…
今まで、実家や現在住んでる家でゴキブリに出会ったことがない人っているんでしょうか?
私は実家で年に2、3回は遭遇してその度大騒ぎだったので、結婚してからはかなり掃除を頑張ってきました。
今は娘も産まれて食べこぼしとか何かと汚れるので、一階は掃除機も1日3回目かけてます。週に一度は巾木や窓のレールのとこや床も拭き掃除したり…。
なのに、昨日遭遇してしまいました。
G対策で気をつけていることやおすすめ対策あれば教えてください。
ちなみに昨日の夜中、ブラックキャップを買いに走り、速攻設置しました。。。。
子育て大変な中、必死で家事頑張ってきたのに、Gの進入が悔しくて奮起してます(;_;)がんばります。
- plus intent(8歳)
コメント

退会ユーザー
実家は古い団地です😀
今夫婦と子供で住んでるのも団地(まだ1年半しか住んでませんが)ですがゴキブリは殆ど出た事ないです👍
特に対策はしてませんが、節約の為冬はとにかく寒いです💦
実家なんて家の中なのに息が白い😑
寒かったら着なさい‼️って言われてました😅
聞いた話ですが冬に寒すぎると卵があっても孵化しないらしくそれでうちは見ないのかな?って思ってます🤔
ちなみにどちらも関東です❣️

ぷこもこ
住んでる地域にもよりますよね😅
私の実家では出てましたが今の家(旦那の地元に嫁ぎました)では一匹も見たことありません。
今は温暖化で変わってきますが北海道は寒いから出ないって聞きますし…
ちなみに段ボールはゴキブリの餌になるらしいので家の中にあると繁殖する可能性があります😭
-
plus intent
返信ありがとうございます。
ダンボール、2週間に1回の回収なので、ネットで購入した時はしばらくたまったままになります。それが原因なのか…😰
地域は普通に西日本なので、発生しやすいのかしら…- 10月5日

さくら
ゴキブリは、自分の家が気をつけていても、隣近所から、飛んでくるので、隣近所がきちんとしていないとゼロには、ならないと母から聞きました。
部屋の隅々に、ゴキブリ退治のものを置いて防ぐのと、夜は、生ゴミを台所に置いたままにせず、すぐ外のゴミ箱などに捨てるか、玉ねぎ、暗いところが好きなんだと思います。
-
plus intent
返信ありがとうございます。
奴は特に玉ねぎも好きなんですか?
生ゴミ、この夏はたまに排水溝のとこを掃除せずにした時ありました…
あーーー。考え出すとあれもこれも原因に思えてしまいます…- 10月5日
-
さくら
plus intentさん
- 10月5日

ぴーち
実家でも、一人暮らしのときも、結婚して県外に越してきてからも一度も出たことがありません(^^)
多分比較的寒い地域だからだと思います!
冬でも気温がマイナスいかない地域は出てしまうのかもしれないですね、、
-
plus intent
返信ありがとうございます。
雪もほとんど降らないので暖かい地域なのかもしれません。
1度もでたことがないなんて、羨ましいかぎりです。- 10月5日

さくら
ゴキブリは、適度な湿気と温度、玉ねぎや、油の匂いが好きみたいです。
夜行性なので、暗いところか、夜に、行動が活発になるらしい。
私も、夜に、カレーの後のしゃもじの近くで久しぶりに見ました。
ハーブや、アロマもゴキブリは嫌がるので、周りからの侵入は、防げると思います。
ただ、ハーブの中でも、ゴキブリが逆に好むものもあるので、よく調べてから、置いてもいいと思います。
やっぱり、ゴミの処理と周りからの侵入も防ぐのが一番だと。
-
plus intent
なるほど…。
ハーブ、調べてみます。
掃除しなくても死ぬわけじゃないとは言うものの、奴を見るくらいなら多少無理しても掃除したほうがいいですね。
がんばります!- 10月5日

退会ユーザー
新築一戸建を建てたのに、赤ちゃんに遭遇ことあります。
原因は、旦那が段ボールを置きっぱなしにしてるからだと私はおもってます。
私は段ボールはすぐ処分するので(>_<)
旦那にGのこと言ったら、どこの家にはGはおる‼️って言われました。
いや、元々更地だったんだから、おるわけないやん‼️っておもいましたよ(^^;
ブラックキャップの効き目がきれるころが危ないです(>_<)
-
plus intent
ダンボール、今まで気にしたことなかったので、これこらはすぐ処分します!
はやめはやめにブラックキャップ設置します。- 10月6日
plus intent
返信ありがとうございます!
寒すぎるて孵化しなかった卵は、また春になり暖かくなると孵化するのでしょうか?(;_;)
退会ユーザー
一度寒い所にあった卵は孵化しないみたいです👍
なので寒くて嫌かもしれないですが、冬の朝何回か家中の窓全開にしてみるのもいいかもですね✨