コメント
退会ユーザー
生後5ヶ月の娘ですが、お風呂上がりにミルクを飲ませてます。(お風呂がだいたい19時~20時頃)ミルクで寝てしまったらそのまま寝かせて、欲しがるようなら母乳をあげています!
助産師さんからは「母乳を飲ませて足りなさそうならミルクを足すように」と言われましたが、母乳の途中で寝てしまうことが多いのでミルクから飲ませてます(^_^;)
ゆん★★
最近ミルクにしました!母乳よりの混合です。
22時ぐらいにミルクのみを飲ませてます!100前後のみます!
その後、一時間ぐらい遊んでから、0時ごろ寝て朝6時前後ぐらいまで寝てくれます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♥
朝まで寝てくれるのすごいです👏💓
参考にさせていただきます(╹◡╹)♡- 10月5日
あさみ
ミルク→母乳です。
ミルク→おしゃぶり。
母乳のみ→次起きたときにミルク
ミルクはすべて120mlです。
その時の母乳の出方(夕方からはあたしは出にくいです。)
上の子のお世話。
家事など、その時その時でバラバラです。
ミルクの間は三時間あければ母乳はいつあげてもいいと言われたので。
一番都合のいいようにやってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♥
私も夕方から出が悪くなります😅
参考にさせていただきます(╹◡╹)♡- 10月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♥
うちも母乳からだと途中で寝てしまいます😅
そのまま寝かせたら朝まで寝てくれますか?