![はるたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診で胎芽が確認できず、不安です。流産時の症状や仕事中の対応が心配です。5週後半で胎芽が見えないのは普通でしょうか。
初マタです。
今日、妊娠5w6dで
初めて産婦人科にかかりました。
すごく楽しみにしていました。
ですが、胎囊は確認できましたが、
その中に赤ちゃんはいませんでした。
先生からは、
「排卵が遅れてるかもしれないから
また後日みせてね。そのとき
見えるかもしれないし、
可能性のひとつとして育ってない
こともあるからね」と言われました。
次は二週間後にかかります。
赤ちゃんが
見えないショックと、
実習生の方がいたので結局
先生に何も質問できませんでした。
私はフルタイムで働いています。
流産になった場合
出血や痛みはどの程度のものなのでしょうか。
仕事中に急に出血したら、、、
激痛が走ったら、、、
それで職場の人に流産が知れ渡ったら、、、
そう思うと不安でたまりません。
そして、質問なのですが
5週後半で胎芽が確認出来ないのは
普通の事なのでしょうか。
妊娠した瞬間から我が子なので
失うのがとても怖いです。
少しの可能性でも信じたいですが
不安で不安でたまりません。
- はるたん(5歳11ヶ月)
コメント
![Rie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rie
私は前回自然流産しました!
その時は5週後半で
胎芽は見えましたが
6週で心拍が見えず
育ちませんでした。
流産した時の痛みは
ものすごい激痛で
出血も酷かったです😢
![ママーリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママーリ
私も5週では胎嚢しかなかったです。空っぽでビックリしました!!
次行くまですっごく長く感じました!もう少ししてから行けばよかったかなーなんて…。
怖かったですが、赤ちゃんいると信じて待ちました( *・ω・)ノ
-
はるたん
コメントありがとうございます✨
生後2ヶ月というのをみて
無事出産された方がいるんだと
希望が持てました!😍
私も空っぽで、え?😦と
なりましたよ〜😭
でも、信じて待ちたいと思います💗- 10月5日
![☆なぁちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆なぁちゃん☆
胎嚢が見えるならまだ可能性はあると思いますよ!
しかもまだ5週なんですよね??
だったらまだ時期的に早すぎるので可能性はありますよ(^.^)
私は一人目の時、7週で心臓が動いてるのが見えたぐらいなので(^.^)
-
はるたん
コメントありがとうございます✨
初めての妊娠なので検索魔に
なって、五週後半なのに
みえないなんておかしいんじゃ
ないかと不安になってました😭
そうですよね、早すぎですよね!
次行くのが7w6dの予定なので
心拍確認できることを
信じようと思います😍💗💗💗- 10月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
少ししか週数違いませんが私も5Wで胎嚢しか見えませんでした^ ^しかもはるたんさんよりかなり小さいです。でも2W後に心拍確認出来ました🌟
私もフルタイムで働いてますがちゃんと大きくなってました、大丈夫です🙆
綺麗な胎嚢で羨ましいです!笑
-
はるたん
コメントありがとうございます✨
胎囊きれいですか?!
予想外の褒め言葉に
笑いました!(笑)
気持ちが楽になりました😍
赤ちゃんの生命力はすごいですもんね。
不安な気持ちは抑えて
自信を持って赤ちゃんを待ちたいと
思います(*´∀`)💗- 10月5日
-
ママリ
笑ってもらえて良かったです!笑
ほんとに綺麗な形してると思います🌟
私も行くまでは色々考えてしまいましたが大きくなってるところを見てすっごく安心しました!
一緒に頑張りましょう!!^ ^- 10月5日
-
はるたん
旦那の前で思いっきり
凹んでしまいましたが、
凹んでも結果がかわるわけじゃ
ないですもんね!
私も早く安心したいです💗💗
一緒に頑張りましょうね😍- 10月5日
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
私も5週では胎嚢しかなかったですよ!
2週間後に来てくださいと言われて、とても長く感じましたが、ちゃんと心拍確認まで出来ました🙏✨
-
はるたん
コメントありがとうございます✨
こんなに長い2週間は
初めてです😂
マイペースな子なんだと思って
コッコさんのように心拍確認できる日を
信じて待ちます😍✨- 10月5日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
この質問みてエコー写真見返したところ、5w2dで黒い袋のみ、7w6dで袋の中の白い影が確認できましたよ😊
先生も特になにも言わなかったし、私も無知だったので、そんなものだと思ってました💦次回見えたらいいですね!✨✨
-
はるたん
コメントありがとうございます✨
わざわざ見返してくださったんですね😭
次回行くのが7週目のときなんですけど、7週なら比較的確実に結果がわかるみたいなのでとっても楽しみです😍💗- 10月5日
![🧞♂️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧞♂️
6週で胎嚢のみの確認でした✨
ですが今順調です!
5週後半で胎芽が確認出来ないこともありますよ!
前々回、4週で胎芽らしきものが見えて(5年前で記憶曖昧ですがエコーを見て…)完全流産しています!
その時は突然ではありましたが
お腹痛いがどんどん酷くなっていく感じで
出血も生理の多い日…が続きました💦
車の中にいましたが座席を倒して横向きに寝ても冷や汗ダラダラでした😢
なのでわたしのように4週で見えたけど
流産てとこもあり、
今回7週で見えましたがそれでも順調に育っているってことももちろんあります✨
次回成長していますように💕
-
はるたん
やはり流産の時はふだんとは
違う痛みが来るんですね!
チクチクという腹痛よりは、
激痛に近いんですね😭
大変な思いをされたようで、、
いま順調みたいでよかったです💗😍
次回成長していることを
祈ります🙏✨
ありがとうございます💗- 10月5日
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
おんなじ日数です😃わたしもまだ袋しか見えませんよ👋1人目の時もそうでした🙌先生不安な事言われますね。。わたしもそんなこと言われたら不安になっちゃいます。
-
はるたん
コメントありがとうございます✨
先生も私が期待しすぎないように言ってくれたんだと思いますが不安になりました😅でも、胎囊しか見えないのそんなにおかしいことではないんですね!よかったです😂💗- 10月6日
はるたん
コメントありがとうございます✨
わたしは胎芽すらみえてないので
さらに不安なんですよね😖
ものすごい激痛と出血😣
大変でしたね😭😭😭
裏を返せばその激痛と多量出血が
ないかぎりは望みがあるかも
しれないので、赤ちゃんを
信じてみようと思います🤰💗
Rie
大丈夫ですよ💓!
私もそうだったので
不安な気持ちはすごく
分かりますが気持ちを
楽にして
過ごしてくださいね😍
想像以上のものでした😢
救急で病院行きました😰
今、出血やお腹の痛みが
無ければ大丈夫ですよ😊❤️
はるたん
ありがとうございます😭
なんて心強い、、、😂💞
大変な思いをされたのですね😞
不安な気持ちは赤ちゃんに
伝わるというので、
楽にして過ごしたいと思います😭💗
少しチクチクという痛みはあるものの
出血は一度もないので
無理のないように生活します✨
Rie
見える見えないはきっと
個人差があるので
大丈夫です😋💕
その時は初めてだったので
私は流産という言葉を
知らなかったです。笑
ネットはあることないこと
色々書いてあるので
あまり検索せずに
いてください😍❤️
はるたん
ネットを見ると
何の根拠もないこと書いて
ありますもんね😂
そしてそれを鵜呑みにする私😅
検索しすぎは良くないですね✨
安心しました💗
本当にありがとうございます💗