※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
お出かけ

自分の服や化粧品など、1人子連れでデパートや街中の複合施設?に買いに…

自分の服や化粧品など、1人子連れでデパートや街中の複合施設?に買いに行ったりされてますか??

コメント

りーやんMaMa

行ってます(๑>◡<๑)

今より小さい時の方が1人で連れてくの楽でした笑

  • りんこ

    りんこ

    確かに…今の方が絶対出かけやすい!って思うんですけど、実際1人で行くと、お店の中にベビーカー入れにくかったり、気になってゆっくり見れなかったり…でついつい億劫になってます💦
    抱っこ紐で行かれてますか??

    • 10月5日
  • りーやんMaMa

    りーやんMaMa

    ベビーカーは持って行かなかったですねー(๑╹ω╹๑ )
    お店の使ってました(๑>◡<๑)
    その方がぐずったらベビーカー置いてそのまま抱っこ紐出来るし^_^

    • 10月5日
  • りんこ

    りんこ

    なるほどー!
    抱っこ紐でとりあえず行っちゃうんですね✨
    ベビーカーってどこでもだいたい貸してくれるんですかね?🤔
    確かにその方が絶対動きやすいですもんね✨!!
    参考になります♡

    • 10月5日
  • りーやんMaMa

    りーやんMaMa

    こーゆーの置いてありません❓
    これにタオルとか敷いて乗せちゃいます(๑>◡<๑)
    今は乗らないしじっとしてないしで大変です笑

    • 10月5日
  • りんこ

    りんこ


    見たことあります!
    乗せれるなら借りて乗せるのが一番便利ですよね♡
    タオル持参してみます🤗
    お出かけしたくなって来ました!
    ありがとうございます😊

    • 10月5日
deleted user

行ってますよ!^ ^
平日の昼間とか空いてるので買い物しやすいです!^_^

  • りんこ

    りんこ

    一歳さんでも連れて行けるんですね✨
    ベビーカーだとお店に入れにくかったり、授乳室に行くのにいちいちエレベーター見つけるのが面倒だなぁ…とかついめんどくさくなってしまって💦
    ベビーカー派ですか??

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ベビーカーで行ってますよ!!^ ^
    ベビーカーでめんどくさいなと思ったのはエレベーターくらいですかね?!
    混んでてなかなか乗れなかったりするとイライラしますが、抱っこ紐でずっと移動するのは肩が痛すぎて無理なので待つくらい我慢してますw

    • 10月5日
  • りんこ

    りんこ

    そうなんですよーー!!
    肩が壊れる_:(´ཀ`」 ∠):ってよくなってます笑!
    ベビーカーで行ってみようかな…♡
    ありがとうございます😊

    • 10月5日
とっぽ

行ってます〜〜╰(*´︶`*)╯♡
一度ベビーカーにチャレンジしたら途中でぐずって抱っこでベビーカーに荷物置いて、しかもエレベーターしか使えず大変だったので😂抱っこ紐でくっついてお買い物してます😊

  • りんこ

    りんこ

    やっぱり抱っこ紐なんですねー!✨
    体疲れませんか?←どこまでめんどくさがり笑

    お話聞いててちょっと行きたくなって来ました😊
    今からでも行ってこようかな♡
    ありがとうございます😊

    • 10月5日
とっぽ

確かにもう7キロ近いのです重いです。笑

私もあとでお出掛けしてきまーす😁💕

  • りんこ

    りんこ


    うわ、なんか後ろから押してもらえた気がします!
    私も出かけて来まーす!

    • 10月5日
りんこ

ちなみになんですが、試着の時とかはどうされてますか??
気が向いたら教えてくださると助かります!!

ぐでたま

しますよー。

  • りんこ

    りんこ

    ベビーカー派ですか??
    抱っこ紐だとおでかけ中ずっとは持たなさそうです_:(´ཀ`」 ∠):

    • 10月5日
  • ぐでたま

    ぐでたま


    うちは一人だけならベビーカーが多かったです。なんせ重たかったので。

    二人になってからは下の子がベビーカーが多いです。
    今もあんまり歩いてくれないので抱っこかベビーカーかどちらかです。

    子どもに優しくないと買いませんw
    嫌がる人にメイクしてもらっても余程じゃないと買いませんね!
    逆に子どもにあいそ良くしてくれる方は私は好きです。単純ですがそういえのも売上に関係するのよーと思ってみてますw

    • 10月5日
  • りんこ

    りんこ


    なるほどーー!!
    確かにそうですよね!
    子どもをうっとおしそうにするような販売員で買いたくないです´д` ;

    ベビーカーのほうが体に優しく買い物できそうです笑

    ありがとうございます😊♡

    • 10月5日