コメント
( ¨̮ )
2週間目に子供を母親に預けて
新居探しをしなきゃいけない時に
カラーとカットをしました
その後は生後半年です( ´•ᴗ•ก)💦
りったん
30分程度預けて買い物などは3ヶ月ごろからお願いしてました(°▽°)
ミルクなど飲んで比較的ご機嫌な時に出かけてました!
それから少しずつ時間を長くして今では5.6時間預けて友達とランチに行ったりしています。
もちろん頻繁ではないですが、月1など。旦那さんの協力があってこそですが、ありがたいです。
-
ままこ
頼り甲斐ある旦那さん⭐︎
月1の楽しみですね😊羨ましいです⭐︎- 10月4日
かだ
今のところまだ無いです😔
旦那に預けるのが心配で😔💦
-
ままこ
頑張ってますね!第二子楽しみですね😊
- 10月4日
hiiimama.
先月末に美容院に行って2時間ほど旦那に子供見てもらいました(^.^)
今のところそれ以外は無いです😅
-
ままこ
私は妊娠8ヶ月くらいから美容院行ってないです😅
- 10月4日
退会ユーザー
そう言われてみれば、仕事や学校や幼稚園の用事以外ではないですね(´・ω・`)考えたことなかったです。
-
ままこ
素晴らしい👏今が充実してる証拠ですね😄
- 10月4日
あるちゃん
1人目の時は2歳から保育園でしたが、仕事以外では預けたことなかったので、旦那に預けては友達と出掛けられたのは4歳でした。
2人目は1歳半で旦那に預けて保育園の懇親会行きました。
3人目も同じくらいかな。
-
ままこ
ありがとうございます😊
記憶力凄いです👏- 10月4日
るる
今のところないです。
-
ままこ
旦那が羨ましい時ありますよね。
- 10月4日
はるな
3ヶ月の時に実家に遊び行った時に母に預けて美容院行きました。
あと5ヶ月の時に旦那さんに1時間だけ見てもらってて私はマッサージうけました。
-
ままこ
マッサージ憧れます!
- 10月4日
ままこ
お母様いるといいですね!
うちは、もう亡くなってて。
辛すぎる気持ちまだあります。