

おかあさん
夜干ししています!😊
におい全然気にならないですよ✨柔軟剤の香りです✨

あるちゃん
部屋干し用の洗剤使って、除湿器と空気清浄機をWでかけてます。
臭いは大丈夫です。
梅雨~夏の間は浴室乾燥とトリプルで、朝には乾きますし臭いも大丈夫です。

ゆほま
私はハウスダストアレルギーなので年中室内干し&夜の洗濯ですw
私は子どものものを外に干す方が抵抗あります😅
黄砂の時期とか・・・砂埃とか・・・
虫がついてたり、
虫が卵うむとか聞いてからは本当に無理になっちゃいました。

退会ユーザー
夏しか夜干ししてないです!
冬は凍りますので・・・
洗濯物は夜タイマーかけて
朝起きる頃に洗い終えてる感じにして
朝干して行ってます

あゆ
お天気いい日は朝干し、お天気悪い時は夜回し、子供が寝た後、部屋干ししてます。

さるあた
夜洗濯して、夜干してます。
全くにおい気にならないです。

p
ベランダがなくサンルームなので
風呂上がりに洗濯機回して干します(∩´∀`∩)
除湿機付けてますが臭いついてない気はしてます!

かなmama
まとめてですいません😭
回答ありがとうございました💓
みなさん工夫されてて勉強になりました!!
とりあえず夜洗濯を一度やってみて1番楽な方法を見つけてみます(笑)
コメント