※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夏花
ココロ・悩み

アスペルガー症候群の可能性が心配。1歳8ヶ月で過敏な特徴が出ている。早めの対策を考えたい。

アスペルガー(知的障害のない自閉症)のお子さんがいるママさん、いらっしゃいませんか?1歳代で、どんな特徴が出ていましたか?

もしかしたら、うちの子も、と心配しています。
親戚にアスペルガーっぽい方がいて遺伝もあると思います。
今、1歳8ヶ月で言葉は二語文も話すので出ているほうかと思うのですが、何というか…過敏です。

疑うのはかわいそうとかいう意見は求めていません💦
もしそうなら早めに対策したいです。


コメント

腹ペコあおむし

アスペルガーではありませんが、長女は構音障害があります。アスペルガーの特徴はネットに沢山載っているのでその通りだと思います。

1歳半健診の時、その話はしましたか??相談すると子供相談員の方と話をしながら子供のようすを見てもらい経過観察か大丈夫かはっきりと言われます。

  • 腹ペコあおむし

    腹ペコあおむし

    すみません。途中で送信していましました。次に保育園に通わせる事をオススメします。沢山の園児を見てきた先生方にアスペルガーの話をすると、より分かるかと思います。

    早めの対策というのは具体的にどういったものでしょうか?
    うちの子の場合4歳にならないと正確な診断は出来なかった為その年齢まで健診では発達の点で引っかかったり、色々言われたりしました。
    子供の手を引きながら泣いて帰った事も沢山ありますが、診断が出るまでに出来た事は万が一、障害があった場合私には何が出来るか。
    この子が生きていて楽しい、産まれてきて良かったと思って貰えるよう、生きやすい環境を整え本人が前向きな性格に育てる事、何があっても自分がブレず寄り添う事だと腹をくくりました。
    構音障害というトレーニングと手術でいずれ上手く発音出来ると分かっただけですっきりしました。
    ですが中学からの友達には発達障害の子や色盲の子がいます。沢山どうやって育てれば良いかお互い本を読んで話し合って相談したりし合いました。
    出た答えは毎回親の自分達が全て受け入れて学校や病院の先生と連携して環境を整える事が一番だよね。
    でした。

    • 10月4日
ちゃん

うちではないですが、友達の子がアスペルガースペクトラムです。
あんまり会ってないので詳しいことは分かりませんが2歳前後で会ったときは、癇癪がかなりひどかったです。