

たらふくまま
あたしも授乳中で熱が出てしんどい時ありました(;´Д`)でも薬飲むのが嫌で母乳だと飲んだのがこどもへ移行しやすいと聞いたので…😖
なので病院にいかず実母に見てもらいながら頑張って乗り切りました( இ﹏இ )

ひろこ
産後に痛み止めとしてもらったカロナールを服用して治しました!授乳中でも服用できる薬です!お大事にしてください。

なっちゃん
私はこの前風邪ひいた時、子供も多少風邪気味だったので付き添いの家族も診てもらえる小児科行きました!
こちらから言わなくても授乳中でも飲める薬出すねって言われて安心しましたよ✨
内科でも授乳中って言えばそれに応じた薬出してもらえるので、私なら風邪長引くのもツライし内科行くと思います!

3児mama
自力で治すには時間かかるし、また子供に移すのは嫌なので私は病院に行きます。ちなみに子供2人完母でしたが、今は授乳中でも飲める薬があるので、辛いなら病院に行って早く治した方がいいかなと思います。
お子さんと一緒に病院に行って、お子さんがまた病気をもらうのが嫌と言うのなら、受付や看護師さんに話して別室に案内してもらえるかもしれません(インフルで別室で待機みたいな)
身体がしんどいのに子供のお世話大変ですよね。
せめて夜だけでもゆっくり休めるといいのですが…
頑張って下さい(;´0`)

YM♡ih
私なら受診します。🏥

kaori
まとめてのコメントすみません。39.6度になってしまいました。今日病院に行ってきます。ありがとうございました。
コメント