※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょうちゃんママ
子育て・グッズ

息子の汗疹とおむつかぶれについて対策を知りたいです。水やベビーパウダーは安全でしょうか?他のママさんはどんな対策をしていますか?

いつもお世話になっています。
生後11日になる息子がいます。
汗をよくかく季節で汗疹やおむつかぶれがあります。
おむつかぶれについては産院で軟膏をもらい薄く塗ってねと言われました。
汗疹は特になにも言われなかったのですが調べていたら汗をかいていたら服を着替えさせ清潔にする、涼しくしてあげる、寝る際にバスタオルをひいてあげる、水で濡らしたタオルで拭いてあげる、ベビーパウダーを利用する、水を少しだけ飲ましてあげる

などが暑さ対策や汗疹対策で出てきてたのですが水ってあげて大丈夫なんでしょうか?
またベビーパウダーもいいという意見と駄目という意見があるようですが実際に対策されているママさんはどんな対策されていますか?
良ければ教えてください。

コメント

rainbow0817

白湯ならよいと思います。
おっぱいを吸わせているならおっぱいで充分ですよ。

ベビーパウダーも使用してもよいですが、汗をかくと雑菌が生まれのパウダーを塗ったところが臭くなります。また、さらに皮膚トラブルを起こしてしまうことがあるので、塗っても汗をかいたらきれいに拭き取って清潔にしてあげれば使用してもよいと思いますよ。

  • りょうちゃんママ

    りょうちゃんママ

    mk0817さん☆
    お返事遅くなり申し訳ありません。

    おっぱいで大丈夫なんですね。
    それとは別に水分補給が必要なのかと思いました。

    なるほど。
    清潔を保つことが大切なんですね。
    ありがとうございます☆

    • 8月12日
ぶーちゃん🐷

ベビーパウダーは綺麗な肌の時に
予防としてするのにはいいけど、
汗疹になってからは
汗腺を塞いでしまうので
余計荒れそうで控えてます。。

ちなみに汗疹に関しては
桃の葉ローションがイイと
こちらでも教えてもらったので
お風呂上りや暇さえあれば
塗って上げたりしたら治りましたよ!
桃の葉ローションの他にも
ベビーワセリンもイイみたいです!

ちなみにピジョンの桃の葉ローションが
ジェルタイプで塗りやすいので
そちらを使ってます!

  • りょうちゃんママ

    りょうちゃんママ

    ぽよ🐷さん☆
    お返事遅くなり申し訳ありません。

    なるほど。
    桃の葉ローション、ベビーワセリンですね☆
    検索してみます。
    ありがとうございます☆

    • 8月12日