
離乳食のあげ方について悩んでいます。ハイチェアで食べさせると落としたものを拾えず泣いてしまうので、フローリングで手づかみで食べさせています。この方法でいいのか不安です。アドバイスをお願いします。
離乳食のあげ方相談させてください。
今まで離乳食は画像のような椅子にのせてあげてました。
ですが最近食べ物を口に入れたあと、一回べーっと出して、落としてしまいます。
おやつのときはフローリングに座らせてるので、その落としたものを拾って食べます。
でも、ごはんのときはハイチェアなので、自分で降りれないから拾えなくて、ギャーと泣きます😭😭😭
そうなると食べないので、最近はおやつのときのようにフローリングに座らせて手づかみでたべさせてます😵😵😵
でもこんなことをしてたら椅子に座らなくなってしまうのかとか、こんな食べさせ方でいいのか不安です。
どう思われますか?
アドバイスいただけると嬉しいです😭🙌
- さにゃんぴ(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
落ちたものは食べさせないように
した方がいいかもですね
家はまだ綺麗かもしれませんが
外でも同じことしてしまうかも
なので💦💦
さにゃんぴ
なるほど。。
そうなるとハイチェアにすわらせて、落として泣いて、食べないときはもうおわりにするって感じのほうがいいですかね?
退会ユーザー
落ちたものはばっちぃよとかぺっぺ
だよと言ってるうちに食べなくなり
ましたよ!
落ちてないものを食べさせて
それを食べないのであれば
終わりにてましたね
さにゃんぴ
わたしもそうしてみます!
根気が必要ですね😂
がんばります!ありがとうございます😊